

旧小津清左衛門家
江戸で、紙や木綿を手広く商いしていた、江戸期の松阪を代表する豪商のひとつ、小津清左衛門の邸宅。格子と矢来のある落ち着いた外観のほか、屋敷内は、見世の間、勘定場、座敷といった15ほどの部屋から成り、「江戸店持ち伊勢商人」の暮らしぶりが偲ばれる。屋敷奥の内蔵では、松阪商人に関する資料を展示している。建物は、県の有形文化財に指定されている。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 三重県松阪市本町2195 |
お休み | 毎週水曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 旧小津清左衛門家 0598-21-4331 |
関連ホームページ | https://matsusaka-rekibun.com/ |
アクセス | 紀勢本線「松阪駅」から徒歩10分もしくは「松阪中央病院行」のバス「本町」~徒歩2分 |
※掲載情報は2022年4月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

斎宮のハナショウブ群落
2025年5月下旬~6月上旬
三重県明和町 斎宮のハナショウブ群落、斎宮跡歴史ロマン広場

かざはやの里~かっぱのふるさと~「2025藤まつり」
2025年4月18日~5月6日
津市 かざはやの里~かっぱのふるさと~

かざはやの里~かっぱのふるさと~「あじさいまつり」
2025年5月30日~7月13日
津市 かざはやの里~かっぱのふるさと~