

重源の郷
体験型の自然公園で敷地内には小川が流れ、茅葺屋根などの昭和初期の村落が再現されている。園内には、600本の桜や5000株のアジサイのほか、四季折々に花々が咲き誇る。秋には、400本のモミジが赤く色づき美しい景色になる。紙漉き、藍染、木工などのものづくり体験ができ、和食の店や茶屋も備える。103mのすべり台やミニ機関車などの遊具もある。
営業時間 | 5月~10月/9:30~17:00、11月~4月/9:30~16:30 |
---|---|
住所 | 山口県山口市徳地深谷1137 |
お休み | 毎週水曜(祝休日の場合翌日) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 重源の郷 info@chogen.co.jp 0835-52-1250 |
関連ホームページ | https://www.chogen.co.jp |
アクセス | 山陽本線「防府駅」から「堀行」の防長バス「堀」~車約10分 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大道理芝桜まつり~美しい棚田に10万本のシバザクラが咲き誇る~
2025年4月上旬~下旬
山口県周南市 大道理鹿野地の棚田

防府天満宮 お抹茶体験
通年
山口県防府市 防府天満宮 お茶室 芳松庵

金鮎祭
2025年5月15日
山口県防府市 防府天満宮