

牟婁の湯
崎の湯と並ぶ白浜温泉の代表的な外湯。砿湯(まぶゆ)と行幸湯(みゆきゆ)の2種類の源泉からなり、一度に2種類のお湯を楽しむことができる。1350年余りの歴史を持ち、「日本書紀」や「万葉集」にも登場する。斉明、天智、持統、文武天皇をはじめ多くの宮人たちが来泉した由緒ある源泉を楽しめる。
営業時間 | 7:00~22:00(入場は21:30まで) |
---|---|
住所 | 和歌山県白浜町湯崎1665 |
お休み | 毎週火曜 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 牟婁の湯 0739-43-0686 |
関連ホームページ | https://www.nankishirahama.jp/spot/548/ |
アクセス | きのくに線「白浜駅」からバス「湯崎」下車 |
備考 | 【礦湯(まぶゆ)2号】含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(中性高張性高温泉)、【みゆき2号】ナトリウム-塩化物泉(中性高張性高温泉) |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

南紀白浜温泉 メッセージ花火
2025年7月~8月の毎週土曜
和歌山県白浜町 白良浜海水浴場

熊野三所神社 例大祭
2025年10月16日~17日
和歌山県白浜町 熊野三所神社

三段壁で星空を観察しよう!星空案内人がガイドします!
2025年10月18日・25日、11月15日・23日、12月13日・20日、2026年1月10日・17日、2月14日・21日
和歌山県白浜町 三段壁・三段壁洞窟