メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

善光寺・戸隠・野沢温泉エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

戸隠神社・中社

祭神の天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)は、天照大神が岩戸に籠った際に、岩戸を開く方法を考えたという智恵神。学業成就、商売繁盛、開運、家内安全の神として信仰を集めている。天井には、幕末から明治にかけて活躍した絵師、河鍋暁斎によって描かれた「龍の天井絵」(平成15年(2003年)復元)がある。境内には、樹齢700年を超えるご神木、樹齢800年を超える三本杉があり、威容を誇る。中社近辺は、戸隠蕎麦の店や宿泊施設の宿坊が建ち並び、スキーシーズンや避暑など1年を通じて賑わう。2017年2月23日に「長野市戸隠伝統的建造物群保存地区」が、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。

住所 長野県長野市戸隠3506
お問い合わせ 戸隠神社 026-254-2001
関連ホームページ https://www.togakushi-jinja.jp/
アクセス JR「長野駅」からアルピコ交通バス約1時間「戸隠中社」下車

※掲載情報は2024年12月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

チビッ子忍者手裏剣投げ大会

2025年5月18日
長野市 忍者の里 チビッ子忍者村

イベントグルメ・ショッピング

善光寺びんずる市

2025年4月~12月の毎月第2土曜、12月14日
長野市 善光寺周辺、長野市城山公園

イベントカルチャー

仏都花まつり

2025年5月5日
長野市 善光寺、本願寺長野別院、中央通り ほか

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る