

安楽寺 八角三重塔
禅僧、樵谷惟仙が開山した長野県下で最も古い禅寺。杉並木の石段を登ると、本堂奥の小高い地に国宝の八角三重塔がある。国内で唯一の貴重な存在として知られ、中国・宋代の様式を伝えている。
開門時間 | 夏期/6:00~18:00、冬期/7:00~17:00 【国宝八角三重塔拝観】夏期/8:00~17:00、冬期8:00~16:00 |
---|---|
住所 | 長野県上田市別所温泉2361 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 安楽寺 0268-38-2062 |
関連ホームページ | https://anrakuji.com/ |
アクセス | 北陸新幹線「上田駅」から上田交通別所線「別所温泉駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:信州・長野県観光協会
周辺地図
周辺情報

武石上本入大布施のヒガンザクラ
2025年4月中旬~下旬
長野県上田市 武石上本入大布施

さかき千曲川バラ公園 第20回ばら祭り
2025年5月24日~6月8日
長野県坂城町 さかき千曲川バラ公園

信州武石余里 一里花桃の里
2025年4月中旬~5月上旬
長野県上田市 花桃の里入口(一万歩駐車場)