

武家屋敷旧内山家
幕末期の大野藩で、「更始の令」と呼ばれる改革令のもと、藩の財政再建に力を尽くした家老内山七郎右衛門良休と、隆佐良隆兄弟を輩出した内山家の屋敷を解体復元した建物。明治15年(1882年)頃に建てられた母屋をはじめ、数奇屋風書院造りの離れや、3つの蔵が残されている。庭園を眺めながら、抹茶が味わえる。
開館時間 | 平日/9:00~16:00、日祝/9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 福井県大野市城町10-7 |
お休み | 毎年12月27日~1月4日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 武家屋敷旧内山家 0779-65-6122 |
関連ホームページ | https://www.ono-kankou.jp/tourism/detail.php?cd=23 |
アクセス | 越美北線「越前大野駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2019年9月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

おおの城まつり
2023年8月13日~16日
福井県大野市 六間通り(踊り会場)、真名川憩いの島(花火)

七間朝市
2023年3月21日~12月31日
福井県大野市 七間朝市通り

おおの城まつり大花火大会
2023年8月13日
福井県大野市 真名川憩いの島