

源ますのすしミュージアム
富山のお土産として人気の「ますのすし」ができあがるまでの工程を、ガラス越しに見学することができる施設。ますのすし伝承館では、天然サクラマスの身捌き方から国産天然塩や酢の加減まで、100余年にわたり継承されてきた職人による技巧の数々を見ることができる。予約をすれば手作り体験も可能。館内の食事処では、できたての美味しい「ますのすし」を堪能できる。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 富山県富山市南央町37-6 |
お問い合わせ | 源ますのすしミュージアム 076-429-7400 |
関連ホームページ | https://www.minamoto.co.jp/museum |
アクセス | JR「富山駅」から「笹津行」のバス約25分「安養寺」~徒歩10分 |
※掲載情報は2015年1月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

富山縣護國神社 富山のみの市
毎月第1日曜(1月のみ第2日曜)
富山市 富山縣護國神社 境内

北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI 2023「物質的想像力と物語の縁起-マテリアル、データ、ファンタジー」
2023年9月15日~10月29日
富山県富山市 富岩運河沿い(環水公園エリア、中島閘門エリア、岩瀬エリア)

富山マラソン2023
2023年11月5日
富山県高岡市、射水市、富山市 高岡市役所前(マラソンスタート会場)~富山県富岩運河環水公園(マラソンフィニッシュ会場)