

押戸石の丘
人工的に配置された9組の環状列石遺構が、山頂一帯に広がる。平成元年(1989年)2月、南小国町教育委員会により、巨石に不思議な線刻文様(シュメール文字)があることが発見され、その後、アメリカやカナダの岩石芸術学会などで、先史時代の巨石文化遺跡であることが認証された。シュメール文字が刻まれた鏡石、祭壇石、太陽石、はさみ石など、個性的な巨石が並ぶ。遠くに阿蘇山、久住連山、渡神岳が見下ろせ、眼下には草原が広がる。近年、パワースポットとしても人気。
住所 | 熊本県南小国町大字中原 |
---|---|
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 南小国町観光協会 0967-42-1444 |
関連ホームページ | https://www.youmore-minamioguni.com/tourism/oshitoishinooka/ |
アクセス | 豊肥本線「阿蘇駅」から車約40分 |
※掲載情報は2019年9月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 春のバラの開花
2025年4月下旬~6月上旬
熊本県阿蘇市 ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美)

朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験
通年
熊本県阿蘇市 ふれあい水辺公園

乙姫スターライトトレッキング
通年
熊本県阿蘇市 阿蘇ハイランド乗馬クラブ