

宮崎科学技術館
高さ40mの「H-1ロケット」をシンボルに、直径27mのプラネタリウムドームを備え、多くの市民に親しまれている施設。「科学と遊ぶ」をテーマに、世代を問わず科学の不思議さや面白さを体験し、楽しみながら学ぶことができる。アポロ11号月面着陸船実寸大模型をはじめとした宇宙への夢をかりたてる展示や、大気圧実験装置、真空落下実験装置など学校の学習と連携した大型の実験装置を設置。3万8000個の星々を映し出すプラネタリウムは、投映機と全天周ビデオ投映システムを駆使し、宇宙への夢と感動を体験できる。
開館時間 | 9:00~16:30(入館受付は16:00まで) |
---|---|
住所 | 宮崎県宮崎市宮崎駅東1-2-2 |
お休み | 毎週月曜、祝休日の翌日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 宮崎科学技術館 msc03@cosmoland.jp 0985-23-2700 |
関連ホームページ | https://cosmoland.miyabunkyo.com/ |
アクセス | JR「宮崎駅」から徒歩2分 |
※掲載情報は2023年4月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

いっちゃが宮崎・楠並木朝市
毎月第1・3日曜
宮崎市 宮崎県庁前楠並木通り

春の一ツ葉 神話と花めぐり
2025年3月15日~6月1日
宮崎市 県立阿波岐原森林公園 ほか一ツ葉地域一帯

宮崎国際音楽祭
2025年4月20日~5月18日
宮崎市 メディキット県民文化センター