熊本県熊本市東区江津1
2022年8月16日川内川 太平橋下流 河川敷一帯
熊本県阿蘇市山田端辺
2022年8月26日<延期となりま…松合新港
熊本県西原村河原3944-1
2022年8月27日国宝 臼杵石仏
鹿児島県霧島市霧島田口2583-22
鹿児島県鹿児島市城山町22
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
九州エリアのおでかけ情報
奄美大島にある海岸で、太平洋から打ち寄せる荒波で削られた玉石が敷きつめられてい…
奄美群島第1種国立公園に指定されている約2.3haの広大な森林公園。亜熱帯広葉…
歴史のまち吉野ヶ里町に、2020年にオープンした九州最大級の複合型アウトドアパ…
空間音響MR(R)(Space Sound Mixed Reality)で蘇っ…
2021年7月、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」として世界自然遺産に…
奄美の歴史や文化を、2つの常設展示で紹介する資料館。考古資料展示室では、「遺跡…
奄美群島唯一の総合博物館で、2021年7月、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び…
奄美大島の最北端、奄美市笠利町の北東部にある太平洋につき出した岬。観光公園とし…
「Li-Ka1920(ライカイチキューニーマル)」は、ショッピングや飲食、クリ…
佐世保湾と外海(五島灘)を隔てる俵ケ浦半島に、2021年にオープンした公園。な…
長崎市香焼町と、長崎市の中心部から南西海上10kmに位置する伊王島を結ぶ橋長8…
自然景観に恵まれた大浜海浜公園の中にある展示施設。2021年7月、「奄美大島、…
標高1600m、標高差190mで、九州随一のパウダースノーゲレンデを誇る、日本…
日本最大のツルの渡来地である、出水市荒崎地区のツルのねぐらとなっている干拓地に…
国内で初めて発見されたティラノサウルス科大型種の化石など、長崎市産の恐竜をテー…
佐賀市南部の有明海湾奥部に広がる泥の干潟で、ラムサール条約にも登録されている「…
人吉城跡のそばにある、昭和9年(1934年)創業の公衆浴場。こじんまりとした昔…
2021年6月に、九十九島パールシーリゾートに新たに就航したクルーズ船。カタマ…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー