メインコンテンツにスキップ
新規ウインドウで開きます。
北陸エリアのおでかけ情報
2025年2月1日~7月6日富山県高岡市 高岡市立博物館 企画展示室
高岡の歴史、民俗、伝統産業などに関わるさまざまな資料を収集する高岡市立博物館で…
2025年7月4日~7日富山県高岡市 JR戸出駅周辺
富山県の戸出地域に伝わる、伝統的な行事の「戸出七夕まつり」が開催されます。JR…
2025年6月28日~7月12日富山県高岡市 高岡市美術館
高岡市で創作活動を行う人たちを対象とした公募展が、高岡市美術館で開催されます。…
2025年7月19日~20日富山県滑川市 ほたるいかミュージアム周辺
ホタルイカが多く水揚げされる街として知られる滑川市で、「ふるさと龍宮まつり」が…
2025年7月上旬~中旬富山県魚津市 長引野ユリ見本園
魚津市にある農事組合法人長引野の「長引野ユリ見本園」では、例年7月上旬からユリ…
2025年7月20日~21日富山県射水市 海王丸パーク
海の日を記念したイベント「海王丸パークフェスティバル」が、今年も開催されます。…
2025年7月26日富山市 辻ケ堂 ほか
水橋の街を流れる白岩川に、明治2年(1869年)に初めて橋が架かったことを祝う…
2025年7月27日富山県射水市 海王丸パーク
夏の射水を盛り上げる「富山新港花火大会」が、海王丸パークで開催されます。202…
2025年7月25日~27日富山県南砺市 福光商店街一円、小矢部川さくら橋付近
「ねつおくり」とは稲の病や害虫を払う伝統行事で、一年中で最も暑いとされる7月の…
2025年7月26日~27日富山県黒部市 生地一円
海の安全と大漁を祈る「ゑびす祭り」が生地一円で開催されます。灯ろう流しをはじめ…
2025年7月22日~28日富山県南砺市 城端別院善徳寺
蓮如上人の開基から500年以上を経る古刹、城端別院善徳寺で虫干法会が行われます…
2025年7月21日~29日富山県南砺市 井波別院瑞泉寺
国指定伝統的工芸品「井波彫刻」発祥の寺として知られる瑞泉寺で、寺宝の虫干しを兼…
2025年7月31日富山県滑川市 中川原海岸(和田の浜)
燃え盛る松明を海に流し、厄除け、無病息災を祈願する火祭りが、ほたるいかミュージ…
2025年8月2日富山県黒部市 黒部市民交流センター「あおーよ」前広場
三日市商店街が歩行者天国となり、「くろべ納涼楽市」が開催されます。黒部市民交流…
2025年8月1日~3日、7日富山県魚津市 市内一円
魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高…
2025年8月15日富山県小矢部市 津沢大橋上流
旧盆の恒例行事「おやべ川花火大会」が、津沢大橋付近で開催されます。扇型スターマ…
2025年8月16日富山県黒部市 黒部川左岸
魚に親しんでもらおうと、黒部川河川敷で黒部川きときと「魚のつかみどり大会」が開…
2025年8月25日富山市 熊野神社
熊野神社の秋の大祭に、国の重要無形民俗文化財に指定されている稚児舞が奉納されま…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー
ページトップへ戻る