メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年4月のイベント情報

2025年4月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

46件のイベントから21件~30件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    氷川丸オープンデッキ開放

    山下公園前に係留されている全長163.3mの日本郵船氷川丸で、船上のオープンデッキが開放されます。海を望む開放的なオープンデッキから、潮風に吹…

    期間
    毎週土日曜と祝日
    スポット 横浜市 日本郵船氷川丸 オープンデッキ

    写真1

  • イベント

    サンシャイン水族館 マリンガーデン イルミネーション

    サンシャイン水族館のマリンガーデンでは、“天空のイルミネーション”をテーマに、空の移り変わりの様子をイメージしたイルミネーションが点灯されます…

    期間
    通年
    スポット 東京都 サンシャイン水族館

    写真1

  • イベント

    大江戸骨董市

    有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物などさまざまな骨董品が並び、外国人の買い物客も訪れ、賑…

    期間
    毎月第1・3日曜
    スポット 東京都 東京国際フォーラム 1F地上広場

    写真1

  • イベント

    金田湾 朝市

    金田漁港海業センターで、毎週日曜に朝市が行われます。朝獲れの魚介類をはじめ、近隣農家の新鮮な野菜や花が並びます。2階のレストランKANEDAで…

    期間
    毎週日曜
    スポット 神奈川県三浦市 金田漁港内 海業センター1F

    写真1

  • イベント

    湯河原温泉日曜観光朝市

    湯河原温泉街で、毎週日曜に朝市が開催されます。湯河原ならではの海の幸や山の幸はもちろん、ここでしか手に入らない特産品が並びます。お店の人との値…

    期間
    毎週日曜(年末年始を除く)
    スポット 神奈川県湯河原町 万葉公園湯河原惣湯 入口広場

    写真1

  • イベント

    金神社骨董市

    金神社で毎月9日に骨董市が行われます。骨董商が各地から集まり、アンティーク雑貨、着物、陶磁器、オモチャなどさまざまな骨董が境内に並びます。

    期間
    毎月9日
    スポット 岐阜市 金神社境内
  • イベント

    來宮神社 夜間ライトアップ

    熱海市に鎮座する古社、來宮神社には、樹齢2100年超とされる御神木の大楠があり、日没とともにライトアップが行われます。木の精霊「木霊」をイメー…

    期間
    通年
    スポット 静岡県熱海市 來宮神社

    写真1

  • イベント

    オアシス21オーガニックファーマーズ朝市村

    愛知、岐阜、三重、長野、静岡で有機農法や自然農法に取り組む、新規就農した農家15~25軒がオアシス21へ集い、毎週土曜の朝に、地産地消のオーガ…

    期間
    毎週土曜
    スポット 名古屋市 オアシス21地下 北東部(NHK名古屋放送センターへの通路前)

    写真1

  • イベント

    朔日朝市

    おかげ横丁で毎月1日(1月を除く)の早朝に、朝市が立ちます。各店では、月替わりの朝粥など、この日だけのメニューが並びます。伊勢には昔から月の初…

    期間
    毎月1日(1月を除く)
    スポット 三重県伊勢市 おかげ横丁内

    写真1

  • イベント

    ベイタウン朝市

    千葉で獲れる食材をより知ってもらおうと、ベイタウン商店街が企画した朝市です。鴨川や銚子など、県内で生産された新鮮な野菜、旬のフルーツ、特産品、…

    期間
    2月、4月、6月、10月の第3土曜、12月の第2土曜
    スポット 千葉市 幕張ベイタウン地域連携センター横(ベイタウン・コア隣)の広場

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る