-
桜まつり~しだれ桜の並木道~
全国屈指のシダレザクラの名所、世羅甲山ふれあいの里で「桜まつり」が開催されます。約230本のシダレザクラの並木路と、ソメイヨシノに囲まれるさく…
期間 2025年3月20日~4月下旬スポット 広島県世羅町 世羅甲山ふれあいの里 -
雲南市桜まつり
開花時期の異なる桜が、春先の雲南市を彩り、およそ2か月にわたり「桜まつり」が開催されます。木次町では、「日本さくら名所100選」に選定された斐…
期間 2025年2月下旬~4月下旬スポット 島根県雲南市 斐伊川堤防桜並木、JR木次駅前、国道54号三刀屋川河川敷 -
とっとり花回廊 桜ウィーク、スプリングフェスティバル
とっとり花回廊では、春になると、39品種約240本の桜をはじめ、約200品種16万球の彩り豊かなチューリップの数々が園内を彩ります。世界屈指の…
期間 2025年3月29日~5月6日スポット 鳥取県南部町 とっとり花回廊 -
北大路魯山人 足立美術館のコレクション一挙公開
足立美術館の魯山人コレクションを一挙公開する展覧会が、開催されます。同展覧会は、足立美術館の開館55周年を記念して行われるもので、魯山人館で約…
期間 2025年3月1日~5月25日スポット 島根県安来市 足立美術館 魯山人館・新館 -
横山大観の軌跡 絶筆「不二」を含む名品を一堂に
2025年に開館55周年を迎えることを記念し、「横山大観の軌跡 絶筆『不二』を含む名品を一堂に」が、足立美術館で開催されます。コレクションの中…
期間 2025年3月1日~5月31日スポット 島根県安来市 足立美術館 -
春の遊覧船「さくら舟」
一年のうちで最も錦帯橋が華やぐ季節に、春の遊覧船「さくら舟」の運航が行われます。陽気な日差しの中、遊覧船に乗って、錦川の流れに身をゆだねながら…
期間 2025年3月15日~5月31日スポット 山口県岩国市 錦帯橋上流 -
ART OF THE REAL アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術-若冲からウォーホル、リヒターへ-
2025年3月30日オープンの鳥取県立美術館で、こけら落としとなる開館記念展「ART OF THE REAL アート・オブ・ザ・リアル時代を超…
期間 2025年3月30日~6月15日スポット 鳥取県倉吉市 鳥取県立美術館 -
いちご狩り体験
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジにあるイチゴハウスで、いちご狩りを体験できます。50分食べ放題で、ハウスの中で足元を気にせず…
期間 2025年1月2日~6月中旬スポット 岡山県勝央町 おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ内 イチゴハウス -
夢二生家企画展「春は空から」
夢二が16歳まで過ごした築約250年の茅葺屋根の「夢二生家記念館」で、「春は空から」と題した企画展が開催されます。春の訪れの喜びあふれる詩が掲…
期間 2025年2月26日~6月29日スポット 岡山県瀬戸内市 夢二生家記念館・少年山荘(夢二郷土美術館 分館) -
倉吉春まつり
天女伝説が残る打吹山の麓に位置する打吹公園をメイン会場に、桜とつつじの見頃にあわせて「倉吉春まつり」が開催されます。観光連携キャンペーンとして…
期間 2025年3月21日~6月30日スポット 鳥取県倉吉市 打吹公園、倉吉白壁土蔵群周辺