メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年3月のイベント情報

2025年3月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

39件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    クラウン70周年記念展~なぜ70年生き続けているのか~

    誕生から2025年で70年を迎えるトヨタ「クラウン」の歴史を紹介する企画展が、トヨタ博物館で開催されます。国産最長寿の乗用車として、16代にわ…

    期間
    2025年3月1日~8月3日
    スポット 愛知県長久手市 トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室、1Fエントランス

    写真1

  • イベント

    伊豆高原グランイルミ~10th Anniversary~

    東京ドームおよそ2個分(8万平方m)の広さに、600万球以上のLEDが高密度に敷きつめられた美しいイルミネーションの世界が出現する「伊豆高原グ…

    期間
    2024年11月9日~2025年8月31日(予定)
    スポット 静岡県伊東市 伊豆ぐらんぱる公園 特設エリア内

    写真1

  • イベント

    ACN ラムセス大王展

    エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプトを紹介する特別展「ラムセス大王展」が、CREVI…

    期間
    2025年3月8日~9月7日
    スポット 東京都 ラムセス・ミュージアム at CREVIA BASE Tokyo(豊洲)

    写真1

  • イベント

    愛・地球博20祭

    2005年に開催された「愛・地球博」の会場となったモリコロパークで、愛知万博20周年記念事業として「愛・地球博20祭」が開催されています。開催…

    期間
    2025年3月25日~9月25日
    スポット 愛知県長久手市 愛・地球博記念公園

    写真1

  • イベント

    小江戸川越七福神めぐり

    江戸情緒漂う川越の街の七福神を巡ります。全行程は約6kmで、川越駅を出発し、第一番の妙善寺からまわるルートと、川越市駅または本川越駅を出発し、…

    期間
    2025年1月1日~7日、毎月1日
    スポット 埼玉県川越市 小江戸川越七福神(妙善寺、天然寺、喜多院、成田山、蓮馨寺、見立寺、妙昌寺)

    写真1

  • イベント

    下呂温泉 いでゆ朝市

    下呂温泉合掌村入口下で、例年3月上旬から12月上旬まで朝市が開催されます。長屋風の建物が並ぶ会場では、地酒、民芸品などがお値打ち価格で提供され…

    期間
    2025年3月上旬~12月上旬
    スポット 岐阜県下呂市 下呂温泉合掌村入口下

    写真1

  • イベント

    古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開

    鎌倉時代から伝わる刀鍛冶の技を披露する「古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開」が、関鍛冶伝承館で開催されます。古式日本刀鍛錬と研磨外装技能師…

    期間
    2025年1月2日、2月~12月の毎月第1日曜(10月を除く)
    スポット 岐阜県関市 関鍛冶伝承館

    写真1

  • イベント

    チームラボプラネッツ TOKYO DMM

    チームラボプラネッツは、アートコレクティブ・チームラボによる4つの巨大な作品空間と、2つの庭園からなる「水に入るミュージアムと、花と一体化する…

    期間
    2018年7月7日~2027年末(予定)
    スポット 東京都 チームラボプラネッツ TOKYO DMM

    写真1

  • イベント

    臨江閣ライトアップ

    “光が映し出す100年前の流行色”と“「めぶく。」前橋の芽ぶきを映し出す光”をコンセプトに、国指定重要文化財「臨江閣」がライトアップされます。…

    期間
    通年
    スポット 前橋市 臨江閣、前橋公園日本庭園

    写真1

  • イベント

    しもふさ七福神巡り

    成田市内には、成田ゆめ牧場の送迎バスの回転場に祀られている「福禄寿」をはじめ、眞城院(弁財天)、常福寺(大黒天)、楽満寺(恵比寿)、乗願寺(布…

    期間
    通年
    スポット 千葉県成田市 しもふさ七福神(眞城院、成田ゆめ牧場、常福寺、楽満寺、乗願寺、昌福寺、龍正院)

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る