メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年2月のイベント情報

2025年2月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

79件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    冬の下呂温泉花火物語

    「美人の湯」で知られる下呂温泉で、毎週土曜に、「冬の下呂温泉花火物語」と題し、花火が打ち上げられます。夜を彩る花火がショーが約10分間繰り広げ…

    期間
    2025年1月11日~3月29日の毎週土曜
    スポット 岐阜県下呂市 下呂大橋下流 飛騨川河畔

    写真1

  • イベント

    ~ガスのある東京の暮らしを見つめて~ヌエットの描く昭和モダンの軌跡

    フランスの画家で詩人のノエル・ヌエット(1885~1969年)が描いた、東京の風景を紹介する展覧会が、ガスミュージアムで開催されます。ヌエット…

    期間
    2025年1月11日~3月30日
    スポット 東京都小平市 ガスミュージアム 2階ギャラリー

    写真1

  • イベント

    修善寺虹の郷「サンクスイルミ2024~虹の咲く庭~」

    自然と文化のテーマパーク「修善寺虹の郷」で、「サンクスイルミ~虹の咲く庭~」と題し、イルミネーションが開催されます。イギリス村、カナダ村、四季…

    期間
    2024年10月18日~2025年3月30日
    スポット 静岡県伊豆市 修善寺虹の郷

    写真1

  • イベント

    いなべ梅まつり

    鈴鹿山脈を一望できるいなべ市農場公園の梅林公園エリアには、東海地区最大級の梅林があり、例年2月下旬から3月下旬にかけて、約38haもの敷地に、…

    期間
    2025年2月下旬~3月下旬(予定/花の開花状況による)
    スポット 三重県いなべ市 いなべ市農業公園 梅林公園エリア

    写真1

  • イベント

    大縣神社梅園 梅まつり

    大縣神社のしだれ梅の見頃にあわせて、「梅まつり」が開催されます。初日のオープニングセレモニーを皮切りに、盆梅や生け花が彩りを添えるなか、期間中…

    期間
    2025年2月中旬~3月下旬
    スポット 愛知県犬山市 大縣神社

    写真1

  • イベント

    秋間梅林祭

    秋間川上流に広がる丘陵地に、紅白の梅の花が咲き誇る中、「秋間梅林祭」が開催されます。開花祭では、先着で梅の切り枝のプレゼントがあり、春の香りを…

    期間
    2025年2月15日~3月下旬
    スポット 群馬県安中市 秋間梅林

    写真1

  • イベント

    虻田福寿草まつり

    早春の訪れを告げる紅梅と、地域のボランティア活動によって育てられた福寿草が咲く山里で、花の見頃にあわせて「虻田福寿草まつり」が行われます。3月…

    期間
    2025年2月中旬~3月下旬
    スポット 群馬県下仁田町 虻田福寿草の里

    写真1

  • イベント

    雛の祭り やまのうち

    北信に春を呼ぶ「雛の祭り やまのうち」が湯田中渋温泉郷で開催されます。期間中は、湯田中駅前「楓の館」などで雛飾りが展示され、華やかな雰囲気に包…

    期間
    2025年2月6日~3月31日
    スポット 長野県山ノ内町 湯田中渋温泉郷

    写真1

  • イベント

    みさと梅まつり

    箕郷梅林では、例年2月下旬から3月下旬にかけて、関東平野が一望できる丘陵に白梅、紅梅あわせて約10万本の梅の花が咲き揃います。特産の梅製品など…

    期間
    2025年2月23日~3月下旬
    スポット 群馬県高崎市 箕郷梅林

    写真1

  • イベント

    鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり)

    鈴鹿山脈の麓にある鈴鹿の森庭園が、「しだれ梅まつり」と題し、例年2月中旬から3月下旬にかけて開園されます。同園では、日本の伝統園芸文化のひとつ…

    期間
    2025年2月15日~3月下旬
    スポット 三重県鈴鹿市 鈴鹿の森庭園

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る