-
伊豆高原グランイルミ~10th Anniversary~
東京ドームおよそ2個分(8万平方m)の広さに、600万球以上のLEDが高密度に敷きつめられた美しいイルミネーションの世界が出現する「伊豆高原グ…
期間 2024年11月9日~2025年8月31日(予定)スポット 静岡県伊東市 伊豆ぐらんぱる公園 特設エリア内 -
小江戸川越七福神めぐり
江戸情緒漂う川越の街の七福神を巡ります。全行程は約6kmで、川越駅を出発し、第一番の妙善寺からまわるルートと、川越市駅または本川越駅を出発し、…
期間 2025年1月1日~7日、毎月1日スポット 埼玉県川越市 小江戸川越七福神(妙善寺、天然寺、喜多院、成田山、蓮馨寺、見立寺、妙昌寺) -
古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開
鎌倉時代から伝わる刀鍛冶の技を披露する「古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開」が、関鍛冶伝承館で開催されます。古式日本刀鍛錬と研磨外装技能師…
期間 2025年1月2日、2月~12月の毎月第1日曜(10月を除く)スポット 岐阜県関市 関鍛冶伝承館 -
サンシャイン水族館 マリンガーデン イルミネーション
サンシャイン水族館のマリンガーデンでは、“天空のイルミネーション”をテーマに、空の移り変わりの様子をイメージしたイルミネーションが点灯されます…
期間 通年スポット 東京都 サンシャイン水族館 -
氷川丸オープンデッキ開放
山下公園前に係留されている全長163.3mの日本郵船氷川丸で、船上のオープンデッキが開放されます。海を望む開放的なオープンデッキから、潮風に吹…
期間 毎週土日曜と祝日スポット 横浜市 日本郵船氷川丸 オープンデッキ -
大江戸骨董市
有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場で、骨董市が開催されます。和骨董、西洋骨董、着物などさまざまな骨董品が並び、外国人の買い物客も訪れ、賑…
期間 毎月第1・3日曜スポット 東京都 東京国際フォーラム 1F地上広場 -
金田湾 朝市
金田漁港海業センターで、毎週日曜に朝市が行われます。朝獲れの魚介類をはじめ、近隣農家の新鮮な野菜や花が並びます。2階のレストランKANEDAで…
期間 毎週日曜スポット 神奈川県三浦市 金田漁港内 海業センター1F -
湯河原温泉日曜観光朝市
湯河原温泉街で、毎週日曜に朝市が開催されます。湯河原ならではの海の幸や山の幸はもちろん、ここでしか手に入らない特産品が並びます。お店の人との値…
期間 毎週日曜(年末年始を除く)スポット 神奈川県湯河原町 万葉公園湯河原惣湯 入口広場