-
古代出雲歴史博物館 ミニ企画「ダイコクさん」
いつも笑顔で私たちを見守る福の神として知られる「ダイコクさん」がテーマのミニ企画が、島根県立古代出雲歴史博物館で開催されています。寺院では「大…
期間 2024年11月20日~2025年3月31日スポット 島根県出雲市 島根県立古代出雲歴史博物館 -
山陰本線駅スタンプラリー
列車に乗ってオリジナルグッズをゲットできる「山陰本線駅スタンプラリー」が開催されます。「スタンプラリー台紙」を入手してスタンプ設置場所を巡り、…
期間 2024年12月28日~2025年4月13日スポット 鳥取市 鳥取駅、鳥取県岩美町 岩美駅、兵庫県新温泉町 浜坂駅、香美町 餘部駅、豊岡市 城崎温泉駅 -
もしも猫展
“猫が人だったら、人が猫だったら”をテーマに、歌川国芳(1797~1861年)ら浮世絵師の作品を紹介する特別展「もしも猫展」が、広島県立美術館…
期間 2024年12月19日~2025年2月9日スポット 広島市 広島県立美術館 -
冬季特別展「縁起物大集合 しあわせを呼ぶ日本画」
“縁起物”をテーマにした冬季特別展、「縁起物大集合 しあわせを呼ぶ日本画」が、足立美術館で開催されます。日本では、古くから縁起が良いとされる動…
期間 2024年12月1日~2025年2月28日スポット 島根県安来市 足立美術館 -
イルミネーションロードくれ
呉市の中心部に位置する「蔵本通り」の芸術の広場、集いの広場で、「イルミネーションロードくれ」が今年も開催されます。「呉」をイメージした装飾が行…
期間 2024年12月20日~2025年1月19日スポット 広島県呉市 「蔵本通り」芸術の広場、集いの広場 -
唐音水仙公園のスイセン
唐音(からおと)水仙公園は、中国地方でも有数のニホンスイセンの群生地として知られています。例年12月下旬から1月中旬にかけて、地域の人たちの手…
期間 2024年12月下旬~2025年1月中旬スポット 島根県益田市 唐音水仙公園 -
招き猫美術館で初詣
全国の猫好きに人気の招き猫美術館では、お正月に「招き猫美術館で初詣」が開催されます。招き猫と干支の年賀状展が楽しめます。恒例の福札の進呈(12…
期間 2024年12月1日~2025年1月31日スポット 岡山市 招き猫美術館 -
イルみらさか2024
非核平和自治体宣言を行ったことを記念してつくられた三良坂平和公園が、イルミネーションで彩られ、10mのツリーを中心に幻想的な光に包まれます。園…
期間 2024年12月1日~2025年1月下旬スポット 広島県三次市 三良坂平和公園 -
真庭イルミネーションinハート広場
北房インターチェンジ近くにある北房コスモス広場で、イルミネーションが開催されます。「イルミっていいね!倶楽部」のメンバーによる手作りのイルミネ…
期間 2024年12月14日~2025年2月14日スポット 岡山県真庭市 北房コスモス広場(期間中はハート広場) -
夢二生誕140年記念 夢二生家企画展「冬のけしき」
夢二生誕140年を記念し、夢二生家企画展「冬のけしき」が開催されます。夢二が16歳まで過ごした生家で、冬にちなんだ夢二の作品が特別展示されます…
期間 2024年12月17日~2025年2月24日スポット 岡山県瀬戸内市 夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘