-
京都山城 初瀬詣の足跡をたどる スタンプラリー
京都山城で「初瀬詣」の足跡をたどりながら、宇治茶の歴史スポットなどを巡るデジタルスタンプラリーが開催されています。井手の玉川、蟹満寺、涌出宮、…
期間 2024年11月23日~2025年1月31日スポット 京都府井手町 山背古道/テオテラスいで~JR木津駅 -
特別展「線表現の可能性」
「古くて新しい線」をテーマに、特別展「線表現の可能性」が国立国際美術館で開催されます。直線、曲線、点線、波線、鉛筆やペンが生み出す細く尖った線…
期間 2024年11月2日~2025年1月26日スポット 大阪市 国立国際美術館 地下3階展示室 -
日中平和友好条約45周年 世界遺産 大シルクロード展
2024年で日中平和友好条約45周年を迎えることを記念し、古代から東洋と西洋を結んだ大交易路「シルクロード」の全貌を紹介する特別展が、京都文化…
期間 2024年11月23日~2025年2月2日スポット 京都市 京都文化博物館 4・3階展示室 -
日本玩具博物館*新春の特別陳列 十二支の動物造形~巳・蛇を中心に~
干支がテーマの特集展示が、日本玩具博物館で開催されます。2025年の干支は乙巳。日本の郷土玩具の中から蛇にまつわる玩具をはじめ、十二支に関わる…
期間 2024年11月16日~2025年3月30日スポット 兵庫県姫路市 日本玩具博物館2号館 特別陳列コーナー -
開館5周年記念 京都の嵐山に舞い降りた奇跡!! 伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?!
開館5周年を記念して、福田美術館で「京都の嵐山に舞い降りた奇跡!! 伊藤若冲の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?!」(略称「若冲激レア展…
期間 2024年10月12日~2025年1月19日スポット 京都市 福田美術館 -
古田織部と門下たち
2024年で開館10周年を迎えた古田織部美術館で、「古田織部と門下たち」が開催されます。古田織部に茶の湯を学んだ将軍、公家、大名、豪商、職人な…
期間 2024年9月13日~2025年3月2日スポット 京都市 古田織部美術館 -
ハーベストの丘 Wonder Night Hill 2024
南大阪エリア最大級のイルミネーションイベント「Wonder Night Hill 2024」が、今年もハーベストの丘で開催されます。20m級の…
期間 2024年11月1日~2025年1月26日の特定日スポット 大阪府堺市 ハーベストの丘 -
びわ湖大津館イルミネーション「光が織りなすナイトミュージアム」
びわ湖大津館に隣接するイングリッシュガーデンをメイン会場に、イルミネーション「光が織りなすナイトミュージアム」が開催されます。5つのゾーンに分…
期間 2024年11月30日~2025年1月5日の毎日、1月11日~2月9日の土日祝スポット 大津市 柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館 イングリッシュガーデン -
てんスケ てんしばスケートリンク
天王寺動物園ゲート前にある天王寺公園エントランスエリア「てんしば」に、冬期限定のアイススケートリンク「てんスケ」が、登場します。家族や友人、カ…
期間 2024年11月22日~2025年2月25日スポット 大阪市 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」 -
NESTA ILLUMINA~光のさんぽみち~
雄大な自然の中にある大自然の冒険テーマパーク「ネスタリゾート神戸」では、イルミネーション「ネスタイルミナ~光のさんぽみち~」が今年も開催されま…
期間 2024年11月16日~2025年2月28日スポット 兵庫県三木市 ネスタリゾート神戸