-
三溪園 さくらそう展
三溪園で、紅色や純白色の花が可憐なさくら草約150点が、展示されます。古典園芸植物の一つであるさくら草は、花菖蒲や朝顔などと同じく江戸時代から…
期間 2021年4月13日~19日スポット 横浜市 三溪園 -
佐倉チューリップフェスタ
印旛沼湖畔では、オランダ風車を背景に約40種類30万本の色とりどりのチューリップが咲き、見頃にあわせて「佐倉チューリップフェスタ」が開催されま…
期間 2021年4月3日~25日スポット 千葉県佐倉市 佐倉ふるさと広場 -
茶筅供養会
書道美術館前の茶筅塚で、茶筅供養会が行われます。茶筅塚は茶筅(抹茶を点てる道具)を供養するため、表千家同門会千葉県支部の有志により、平成6年(…
期間 2021年4月28日スポット 千葉県成田市 成田山新勝寺 茶筅塚(書道美術館前) -
四季の森公園まつり<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>横浜市にある自然豊かな公園で「四季の森公園まつり」が開催されます。野外ステージでの歌、踊り、演奏をはじめ、ちび…
期間 2021年4月29日<中止となりました>スポット 横浜市 神奈川県立四季の森公園 -
仙石原の桜
ススキの名所で知られる仙石原へ続く国道138号線沿いは、春にはソメイヨシノなどの桜が咲き誇り、華やかな風景が広がります。付近では宮城野の早川堤…
期間 2021年4月中旬~下旬スポット 神奈川県箱根町 仙石原 -
城下町小幡の桜並木
城下町小幡の武家屋敷地区のそばを流れる雄川には、堰沿いに約50本のソメイヨシノの桜並木があり、例年4月になると美しい花を咲かせます。雄川堰は「…
期間 2021年4月上旬~下旬スポット 群馬県甘楽町 小幡武家屋敷地区 -
愛川町の菜の花
自然豊かな山と川に囲まれた愛川町の、休耕地を利用して無農薬で育てられた菜種が、例年4月中旬から下旬に見頃を迎えます。一面に黄色い花が咲き揃い、…
期間 2021年4月中旬~下旬スポット 神奈川県愛川町 三増合戦場碑周辺 -
神流町 鯉のぼり祭り<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>関東屈指の清流・神流川の上空を、約800尾の鯉のぼりが優雅に泳ぎます。各種ステージイベントが行われ、特産品の販…
期間 <2021年は中止となりました>スポット 群馬県神流町 神流川河川敷 -
ゴールデンウィーク スペシャルガイド<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>緑豊かな金沢自然公園内にある金沢動物園で、「ゴールデンウィーク スペシャルガイド」が開催されます。大型草食動物…
期間 <2021年は中止となりました>スポット 横浜市 金沢動物園 -
ザリ池パーク
東武動物公園で「ザリ池パーク」が期間限定オープンします。親子でザリガニ釣りを楽しむことができます。東武動物公園の動物園では、希少なホワイトタイ…
期間 2021年4月29日、5月1日~5日スポット 埼玉県宮代町 東武動物公園(西ゲート側わんこビレッジ横)