メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 2023年10月のイベント情報

2023年10月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

70件のイベントから31件~40件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    春日神社秋季大祭

    奈良の春日大社からの勧進を受け、1190年頃に創建されたと伝わる古社、春日神社の秋の例大祭が執り行われます。この地方の祭りに特有の「牛鬼」の練…

    期間
    2023年10月28日
    スポット 愛媛県西予市 春日神社

    写真1

  • イベント

    神峯神社秋大祭

    四国霊場第27番札所神峯寺の奥の院、神峯神社で、秋季大祭が開催されます。神社は標高600mの高さにあり、真縦(まったて)と呼ばれる急な坂を、海…

    期間
    2023年10月28日~29日
    スポット 高知県安田町 神峯神社、唐浜海岸
  • イベント

    とらまる人形劇カーニバル

    秋恒例の「とらまる人形劇カーニバル」が、3日間にわたり人形劇場とらまる座ほかとらまる公園各施設で繰り広げられます。プロ劇団をはじめ、県内および…

    期間
    2023年10月27日~29日
    スポット 香川県東かがわ市 人形劇場とらまる座 ほか とらまる公園各施設

    写真1

  • イベント

    剣山もみじ祭り

    剣山の紅葉は、山頂から見ノ越周辺へと広がる黄色から赤への美しいグラデーションが特徴で、例年10月上旬から中旬にかけて色鮮やかな絶景が望めます。…

    期間
    2023年10月1日~31日
    スポット 徳島県三好市 剣山

    写真1

  • イベント

    雲辺寺の紅葉

    徳島県と香川県の県境にまたがる雲辺寺山の山頂にたたずむ古刹、雲辺寺では、麓より一足早い紅葉を楽しむことができます。トウカエデ、イロハモミジ、イ…

    期間
    2023年10月下旬~11月上旬
    スポット 徳島県三好市 雲辺寺
  • イベント

    面河渓の紅葉

    石鎚スカイラインの入口に位置する面河渓では、自然の芸術品とも言える奇岩や渓流に紅葉が色を添え、錦絵のような美しい光景が広がります。水の青、苔の…

    期間
    2023年10月下旬~11月上旬
    スポット 愛媛県久万高原町 面河渓

    写真1

  • イベント

    殿川内渓谷の紅葉

    勝浦川上流部にある殿川内渓谷では、例年10月下旬から11月上旬に紅葉が見頃を迎えます。渓流沿いのモミジをはじめとした広葉樹が赤や黄色に染まる中…

    期間
    2023年10月下旬~11月上旬
    スポット 徳島県上勝町 殿川内渓谷

    写真1

  • イベント

    よしうみバラ公園の秋バラ

    約2.8haの敷地に、イングリッシュローズなど400種3500株のバラが植樹されている「よしうみバラ公園」では、例年10月中旬から11月上旬に…

    期間
    2023年10月中旬~11月上旬
    スポット 愛媛県今治市 よしうみバラ公園

    写真1

  • イベント

    大北川渓谷の紅葉

    大北川の上流に位置する大北川渓谷は、吉野川の源流の一つで、周辺を包むモミジなどの原生林が、例年10月下旬になると色づき始めます。大川村内でも特…

    期間
    2023年10月下旬~11月上旬
    スポット 高知県大川村 大北川渓谷

    写真1

  • イベント

    祖谷渓の紅葉

    深いV字谷が特徴的な祖谷渓では、紅葉がピークを迎える例年10月下旬から11月中旬に、谷底から峰まで全山染まる絶景を望めます。祖谷街道(県道32…

    期間
    2023年10月下旬~11月中旬
    スポット 徳島県三好市 祖谷渓

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
四国

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る