メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年7月のイベント情報

2025年7月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

65件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    肥土山の虫送り

    夏至から数えて11日目の半夏生の日に、五穀豊穣を願う「虫送り」が、肥土山離宮八幡神社で行われます。ご祈祷と虫供養の後、火手(ほて)をかざした人…

    期間
    2025年7月1日
    スポット 香川県土庄町 肥土山離宮八幡神社(肥土山農村歌舞伎舞台)
  • イベント

    シットロト踊り

    魚の供養と漁招きを兼ねた念仏系盆踊りの一つ「シットロト踊り」が、旧室戸町内の神社や仏閣など20か所ほどで奉納されます。古来鰹漁業の「夏がれ」に…

    期間
    2025年7月5日
    スポット 高知県室戸市 旧室戸町内各所

    写真1

  • イベント

    井上神社祭り

    井上神社の例祭が毎年7月第1日曜に斎行されます。川の渕の中で暴れる神輿巡行の後は、奉納餅投げが行われます。地元の人による出店もあります。井上(…

    期間
    2025年7月6日
    スポット 徳島県海陽町 井上神社

    写真1

  • イベント

    国営讃岐まんのう公園 あじさいまつり

    豊かな自然に囲まれた国営讃岐まんのう公園で、例年6月上旬から7月上旬にかけて、40品種2万本のアジサイが咲き誇ります。アジサイの開花にあわせて…

    期間
    2025年6月7日~7月6日
    スポット 香川県まんのう町 国営讃岐まんのう公園

    写真1

  • イベント

    大川原高原のアジサイ

    標高約1020mの大川原高原では、梅雨の季節に約3万本のアジサイが、あたり一面を覆うように咲き揃います。土壌の酸性度が強いので、花の色は鮮やか…

    期間
    2025年6月下旬~7月上旬
    スポット 徳島県佐那河内村 大川原高原

    写真1

  • イベント

    日和佐うみがめまつり

    日和佐の町のシンボルであるウミガメに感謝するお祭りが、大浜海岸、日和佐川河川敷ほか町内各所で開催されます。アカウミガメが上陸、産卵する大浜海岸…

    期間
    2025年7月12日
    スポット 徳島県美波町 大浜海岸、日和佐川河川敷ほか町内各所

    写真1

  • イベント

    第26回ひわさうみがめトライアスロン

    “うみがめの来る町、みなみを走ろう!”をキャッチフレーズに、「ひわさうみがめトライアスロン」が開催されます。コースは、「オリンピック・ディスタ…

    期間
    2025年7月13日
    スポット 徳島県美波町 大浜海岸(スタート)~日和佐八幡神社前(フィニッシュ)

    写真1

  • イベント

    宍喰祇園祭

    その華麗な姿から、日本三大祇園の一つともいわれる「宍喰祇園祭」が行われます。ダンジリと呼ばれる勇壮な山車や、美しく飾られた関船が町内の祇園通り…

    期間
    2025年7月16日~17日
    スポット 徳島県海陽町 八坂神社(宍喰) 周辺

    写真1

  • イベント

    かわのえ夏まつり花火大会

    川之江に夏の訪れを告げる「かわのえ夏まつり花火大会」が、川之江港で開催されます。尺玉やスターマインなど、大小さまざまな3000発の花火が45分…

    期間
    2025年7月19日
    スポット 愛媛県四国中央市 川之江港

    写真1

  • イベント

    土佐赤岡絵金祭り

    江戸時代の町絵師、広瀬金蔵により描かれた「絵金屏風絵」を公開展示する、「土佐赤岡絵金祭り」が今年も開催されます。本町・横町商店街の店の軒先に、…

    期間
    2025年7月19日~20日
    スポット 高知県赤岡町 本町・横町商店街

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
四国

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る