メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年4月のイベント情報

2025年4月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

180件のイベントから31件~40件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    亀戸天神社 藤まつり

    亀戸天神社の境内一面に、多数の藤の花が咲き誇ります。朱色の太鼓橋を背景に、心字池に映える藤の景観は見事で、一目見ようと多くの参拝客が訪れます。…

    期間
    2025年4月5日~30日(予定)
    スポット 東京都 亀戸天神社

    写真1

  • イベント

    長峰スポーツ公園の桜

    千曲川にほど近い長峰スポーツ公園では、例年4月中旬から下旬にかけて、オオヤマザクラやソメイヨシノなど約550本が見頃を迎えます。桜は、園内の芝…

    期間
    2025年4月中旬~下旬
    スポット 長野県飯山市 長峰スポーツ公園

    写真1

  • イベント

    信州高山五大桜の開花

    桜巡礼の里として知られる信州高山村には、水中のしだれ桜、赤和観音のしだれ桜、黒部のエドヒガン桜、坪井のしだれ桜、中塩のしだれ桜が集落に点在し、…

    期間
    2025年4月上旬~下旬
    スポット 長野県高山村 信州高山五大桜(村内 水中地区、赤和地区、黒部地区、なかひら地区、坪井地区、松川渓谷沿いなど)

    写真1

  • イベント

    飯山城址の桜

    飯山城址公園一帯は桜の名所として知られており、例年4月中旬になるとソメイヨシノをはじめ、春を待ちわびた花々が一斉に咲き始めます。上杉謙信築城の…

    期間
    2025年4月中旬~下旬
    スポット 長野県飯山市 飯山城址公園一帯

    写真1

  • イベント

    城山公園(高山城跡)の桜

    城山公園では例年4月中旬になると、ソメイヨシノなど約700本が美しく開花します。高山城跡に整備された城山公園は市街地に近く、自然に恵まれている…

    期間
    2025年4月中旬~下旬
    スポット 岐阜県高山市 城山公園(高山城跡)

    写真1

  • イベント

    東光寺 長藤まつり

    牧之原市の東光寺には、20m四方の大きな藤棚があり、例年4月中旬から下旬にかけて藤の花が見頃を迎えます。東光寺の「長藤」は、謡曲「熊野」ゆかり…

    期間
    2025年4月中旬~下旬
    スポット 静岡県牧之原市 東光寺

    写真1

  • イベント

    中新井池公園の御衣黄

    御衣黄(ぎょいこう)は、ピンク色の桜が散ったころに満開を迎える、緑色をしたヤエザクラの一種で、江戸時代より栽培されています。全国的にめずらしい…

    期間
    2025年4月中旬~下旬
    スポット 静岡県掛川市 中新井池公園

    写真1

  • イベント

    くらしの植物苑特別企画「伝統の桜草」

    くらしの植物苑の特別企画として、恒例の「伝統の桜草」が国立歴史民俗博物館で行われます。江戸時代中期以降に作出された桜草を中心に、野生系の品種、…

    期間
    2025年4月8日~30日
    スポット 千葉県佐倉市 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑

    写真1

  • イベント

    旧芝離宮恩賜庭園のフジ

    国の名勝、旧芝離宮恩賜庭園では、例年4月中旬から下旬にかけて、フジの花が見頃を迎えます。藤棚の下ではフジの甘い香りを楽しむことができるほか、ツ…

    期間
    2025年4月中旬~下旬
    スポット 東京都 旧芝離宮恩賜庭園

    写真1

  • イベント

    東京ドイツ村の芝桜

    東京ドイツ村内のボート池のまわりに植えられた、約5万株の芝桜が見頃を迎えます。かわいらしいピンクや白、薄紫の花が春の訪れを感じさせます。広大な…

    期間
    2025年4月上旬~下旬(気候により変動)
    スポット 千葉県袖ケ浦市 東京ドイツ村

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る