-
興津八幡宮秋季大祭
祭神を慰め感謝し、氏子の無病息災、五穀豊穣、商売繁盛、漁獲豊漁を祈願する「興津八幡宮秋季大祭」が開催されます。花台が繰り出し、祭りを華やかに彩…
期間 2023年10月15日スポット 高知県四万十町 興津八幡宮 -
琴弾八幡宮大祭
琴弾山の山頂にある琴弾八幡宮の大祭は、毎年10月中旬に行われます。9台のちょうさ(太鼓台)が、市内を華やかに練り歩きます。3tもの勇壮華麗なち…
期間 2023年10月13日~15日スポット 香川県観音寺市 琴弾八幡宮 -
大野原八幡神社 秋季例大祭
1682年宮造立と伝わる観音寺の古社、大野原八幡宮の秋の例大祭が執り行われます。赤や白の「とんぼ」を載せた「ちょうさ」と呼ばれる太鼓台と、2台…
期間 2023年10月13日~15日スポット 香川県観音寺市 大野原八幡神社 -
大野見しんまいフェスタ
大野見でとれた新米の販売はもちろん、七面鳥や鮎などの旨いものが盛りだくさんの「大野見しんまいフェスタ」が、大野見青年の家周辺で開催されます。会…
期間 2023年10月15日スポット 高知県中土佐町 大野見青年の家周辺 -
西条まつり
西条市の4社(嘉母神社、石岡神社、伊曽乃神社、飯積神社)の秋季例大祭を総称する「西条まつり」が、毎年10月に開催されます。だんじり、みこし、太…
期間 2023年10月7日~8日、14日~17日スポット 愛媛県西条市 西条市内各所(嘉母神社、石岡神社、伊曽乃神社、飯積神社) -
新居浜太鼓祭り
「男祭り」の異名を持つ新居浜市の秋祭りで、絢爛豪華な太鼓台と呼ばれる山車が見どころとなっています。高さ約5.5m、長さ約12~13m、重さ約3…
期間 2023年10月16日~18日スポット 愛媛県新居浜市 新居浜市内8地区(川西地区・川東地区・川東西部地区・船木地区・角野地区・泉川地区・中萩地区・大生院地区) -
小豆島秋祭り 太鼓台奉納
豊作を感謝する小豆島の秋祭りでは、きれいに飾った赤い布団太鼓が技を競い合う、勇壮な太鼓台奉納が行われます。葺田(ふきた)八幡神社では、清めの獅…
期間 2023年10月11日~21日スポット 香川県小豆島町、土庄町 小豆島 豊島 各地区 -
とべ動物園の日
「とべ動物園の日」は、高校生以下の入園料が無料となり、気軽に楽しめます。県総合運動公園内に位置する動物園で、子どもたちに人気のあるアフリカゾウ…
期間 2023年10月22日スポット 愛媛県砥部町 愛媛県立とべ動物園 -
由岐伊勢エビまつり
巨大な赤い伊勢エビみこしが名物の「由岐伊勢エビまつり」が、JR由岐駅前グラウンドを会場に開催されます。由岐漁港などに水揚げされた、伊勢エビをは…
期間 2023年10月22日スポット 徳島県美波町 JR由岐駅前グラウンド -
第4回全肉祭 in 徳島
牛、豚、鶏肉はもちろん、海産の魚肉や、農産の果肉も含め、あらゆる“肉”をテーマとした食の祭典が、藍場浜公園で開催されます。全国各地から和歌山に…
期間 2023年10月20日~22日スポット 徳島市 藍場浜公園