-
500個の風鈴の音を聴く in 池上本門寺
仁王門から日蓮聖人説法像まで続く境内の木々に、南部風鈴500個が取り付けられ、涼やかな音色を響かせます。風鈴の短冊には参拝者の願い事やメッセー…
期間 2025年6月29日~7月19日スポット 東京都 池上本門寺 -
修善寺虹の郷 あじさい
修善寺虹の郷では、日本庭園北の瀬歩道沿いに、アジサイが植えられています。例年6月中旬から7月中旬にかけて、西洋アジサイやガクアジサイ、カシワバ…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 静岡県伊豆市 修善寺 虹の郷 日本庭園 -
アイリスの丘 ヘメロカリス園オープン
アイリスの丘で、例年5月に見頃を迎えるジャーマンアイリスに続き、6月下旬からはユリ科のヘメロカリス園がオープンします。赤や黄色に彩られた花を見…
期間 2025年6月下旬~7月中旬スポット 群馬県安中市 アイリスの丘 -
大賀ハス園のハス
羽島市の大賀ハス園では、例年6月中旬から7月中旬にかけて、「舞妃蓮(まいひれん)」が見頃を迎えます。大賀ハスと王子ハス(黄蓮の一種)の交配種で…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 岐阜県羽島市 大賀ハス園 -
月夜野ホタルの里の蛍
月夜野ホタルの里では、例年6月中旬から、ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマルボタルなどが出現し、ほのかな光が乱舞する幻想的な光景を見ることがで…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 群馬県みなかみ町 月夜野ホタルの里遊歩道 -
横浜フランス月間
2005年に始まったフランス文化と美食の祭典「横浜フランス月間」が、横浜市内の美術館、レストラン、アートスペースなどで開催されます。第20回を…
期間 2025年6月13日~7月28日スポット 横浜市 横浜市内の商業施設、文化施設、観光施設など -
香勝寺 ききょう園の開園
「ききょう寺」として名高い香勝寺には、日本最大級の「ききょう園」があり、例年6月上旬から開園されます。散策路がいくつも設けられ、紫や白、桃色、…
期間 2025年6月上旬~7月下旬スポット 静岡県森町 香勝寺 -
箱島ホタルの里
環境省選定の名水百選にも挙げられている箱島湧水、その下流となる鳴沢川沿いで、例年6月中旬からホタルの乱舞を見ることができます。「ホタル保護の会…
期間 2025年6月中旬~7月下旬スポット 群馬県東吾妻町 箱島ホタルの里 -
高源院 アジサイ
戸狩温泉スキー場の麓にあり、由緒ある歴史を持つ曹洞宗の古刹、高源院では、例年6月下旬から7月下旬にかけて、アジサイが咲き誇ります。高源院は別名…
期間 2025年6月下旬~7月下旬スポット 長野県飯山市 高源院 -
朝熊岳金剛證寺 スイレン
伊勢神宮の鬼門を守る寺として名高い古刹、金剛證寺では、例年6月下旬から8月上旬にかけて、スイレンが見頃を迎えます。弘法大師により造られたと伝わ…
期間 2025年6月下旬~8月上旬スポット 伊勢市 朝熊岳金剛證寺