-
県立ぐんま天文台 夜の天体観望
県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体観望」が、毎週土日曜と祝日に開催されます。職員に…
期間 毎週土日曜と祝日スポット 群馬県高山村 県立ぐんま天文台 -
西の河原公園ライティング
草津温泉の湯畑と並ぶ人気の観光スポット、西の河原公園が夜間にライトアップされます。園内の各所で温泉が噴き出し、荒涼とした風景が夜のとばりに浮か…
期間 通年スポット 群馬県草津町 西の河原公園 -
ようこそ高崎人情市
もてなし広場で、毎月第4日曜の早朝から、高崎人情市が開催されます。「義理と人情と商人の街・高崎」らしい人情味溢れるフリーマーケットで、生鮮食品…
期間 毎月第4日曜(2月、8月、9月、10月を除く)スポット 群馬県高崎市 もてなし広場 ほか -
ベイタウン朝市
千葉で獲れる食材をより知ってもらおうと、ベイタウン商店街が企画した朝市です。鴨川や銚子など、県内で生産された新鮮な野菜、旬のフルーツ、特産品、…
期間 2月、4月、6月、10月の第3土曜、12月の第2土曜スポット 千葉市 幕張ベイタウン地域連携センター横(ベイタウン・コア隣)の広場 -
稲取 港の朝市
伊豆東海岸の稲取温泉の伝統ある朝市で、毎週土日と祝日に東伊豆町役場駐車場で行われています。稲取漁港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類をはじめ、…
期間 毎週土日曜と祝日スポット 静岡県東伊豆町 東伊豆町役場立体駐車場1階 -
野鳥の森ネイチャーウォッチング&空飛ぶムササビウォッチング
浅間山から続く広大な森に囲まれた軽井沢町、その中でも年間約80種類もの野鳥が観察できる“軽井沢野鳥の森”を舞台に、「野鳥の森ネイチャーウォッチ…
期間 通年スポット 長野県軽井沢町 ピッキオ -
熱海御朱印ウォーク
御朱印帳を片手に、季節ごとのイベントや、熱海の名所、神社仏閣を巡ります。伊豆にも八十八ヶ所霊場があり、そのうち熱海市内には、東光寺(第23番札…
期間 通年スポット 静岡県熱海市 市内各所 -
御朱印さんぽ
“人、文化、食、花”をテーマに、社寺の御朱印巡りを通じて、町内おすすめの名所や食、体験などの情報が紹介されます。「御朱印さんぽ御朱印帳」(※数…
期間 通年スポット 静岡県東伊豆町 町内各所 -
臨江閣ライトアップ
“光が映し出す100年前の流行色”と“「めぶく。」前橋の芽ぶきを映し出す光”をコンセプトに、国指定重要文化財「臨江閣」がライトアップされます。…
期間 通年スポット 前橋市 臨江閣、前橋公園日本庭園 -
しもふさ七福神巡り
成田市内には、成田ゆめ牧場の送迎バスの回転場に祀られている「福禄寿」をはじめ、眞城院(弁財天)、常福寺(大黒天)、楽満寺(恵比寿)、乗願寺(布…
期間 通年スポット 千葉県成田市 しもふさ七福神(眞城院、成田ゆめ牧場、常福寺、楽満寺、乗願寺、昌福寺、龍正院)