メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年7月のイベント情報

2025年7月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

228件のイベントから101件~110件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    夏休み能楽教室-体験・講座と鑑賞-

    ユネスコの無形文化遺産であり、日本を代表する舞台芸術である“能楽”を、多くの人に楽しんでもらおうと、毎年夏に一流能楽師による能楽教室が、MOA…

    期間
    2025年7月28日
    スポット 静岡県熱海市 MOA美術館 能楽堂

    写真1

  • イベント

    芦ノ湖夏まつりウィーク 湖水祭花火大会

    7月31日から6日間にわたり、芦ノ湖湖畔周辺を舞台に連夜祭りが開催されます。7月31日は箱根神社の宵宮祭で、芦ノ湖の主の九頭龍明神に三升三合三…

    期間
    2025年7月31日
    スポット 神奈川県箱根町 芦ノ湖湖畔(元箱根湾上)

    写真1

  • イベント

    御蔵島花火大会

    イルカウォッチングが楽しめることで人気の御蔵島で、花火大会が開催されます。スターマインなど約800発の花火が打ち上げられ、会場は歓声に包まれま…

    期間
    2025年7月31日
    スポット 東京都御蔵島村 御蔵島港桟橋
  • イベント

    三国山 お花畑(高山植物の見頃)

    群馬県と新潟県の境となる三国峠から、三国山山頂へかけての、標高約1244m~1636mに当たる部分では、さまざまな高山植物の花が見られることか…

    期間
    2025年7月上旬~下旬
    スポット 群馬県みなかみ町 三国山

    写真1

  • イベント

    皇居 千鳥ヶ淵 灯ろう流し

    千鳥ヶ淵で、夏の夜を彩る「皇居 千鳥ヶ淵 灯ろう流し」が行われます。夕暮れから夜にかけて、たくさんの灯ろうが千鳥ヶ淵に浮かべられ、ほのかな光が…

    期間
    2025年7月30日~31日
    スポット 東京都 千鳥ヶ淵ボート場および千鳥ヶ淵緑道~九段坂公園

    写真1

  • イベント

    御器所八幡宮 赤丸神事

    子どもの額に朱の“しるし”をつけ虫封じを願う「赤丸神事」が、御器所八幡宮で斎行されます。この地方に古くから伝わる風習で、元来は稲に害虫がつかな…

    期間
    2025年7月31日~8月1日
    スポット 名古屋市 御器所八幡宮
  • イベント

    伊香保ハワイアンフェスティバル

    伊香保温泉街が南国ムードに包まれる「伊香保ハワイアンフェスティバル」が、今年も開催されます。全国から400組4000人のフラ愛好家たちが集まり…

    期間
    2025年7月29日~8月1日
    スポット 群馬県渋川市 渋川市営物聞駐車場 特設ステージ ほか

    写真1

  • イベント

    向島百花園「大輪朝顔の展示」

    夏の風物詩として親しまれてきたアサガオの展示が、向島百花園で行われます。売店横展示台などで、地元の「墨田朝顔愛好会」が丹精を込めて育てた、直径…

    期間
    2025年7月27日~8月3日
    スポット 東京都 向島百花園

    写真1

  • イベント

    清瀬ひまわりフェスティバル

    都内近郊に位置しながら自然環境に恵まれた農地が多く残る街、清瀬市では、夏になると、約2万4000平方mの広大な農地に、約10万本のひまわりが咲…

    期間
    2025年7月26日~8月3日
    スポット 東京都清瀬市 石井ファーム、小寺ファーム ほか

    写真1

  • イベント

    飛騨の里七夕飾り

    飛騨地方の古い民家を移築復元した「飛騨の里」の入口に、大きな七夕飾りが登場します。池の畔にも川床飾りが設置され初夏らしい風情が漂い、訪れる人々…

    期間
    2025年7月18日~8月7日
    スポット 岐阜県高山市 飛騨の里

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る