-
山名神社天王祭舞楽
明応5年(1496年)に、摂津の四天王寺(現・大阪市)から伝わったとされる山名神社の舞楽は、八段で構成され、境内の舞殿(ぶでん)で奉納されます…
期間 2025年7月19日~20日スポット 静岡県森町 山名神社 -
月夜野ホタルの里の蛍
月夜野ホタルの里では、例年6月中旬から、ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマルボタルなどが出現し、ほのかな光が乱舞する幻想的な光景を見ることがで…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 群馬県みなかみ町 月夜野ホタルの里遊歩道 -
修善寺虹の郷 あじさい
修善寺虹の郷では、日本庭園北の瀬歩道沿いに、アジサイが植えられています。例年6月中旬から7月中旬にかけて、西洋アジサイやガクアジサイ、カシワバ…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 静岡県伊豆市 修善寺 虹の郷 日本庭園 -
アイリスの丘 ヘメロカリス園オープン
アイリスの丘で、例年5月に見頃を迎えるジャーマンアイリスに続き、6月下旬からはユリ科のヘメロカリス園がオープンします。赤や黄色に彩られた花を見…
期間 2025年6月下旬~7月中旬スポット 群馬県安中市 アイリスの丘 -
大賀ハス園のハス
羽島市の大賀ハス園では、例年6月中旬から7月中旬にかけて、「舞妃蓮(まいひれん)」が見頃を迎えます。大賀ハスと王子ハス(黄蓮の一種)の交配種で…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 岐阜県羽島市 大賀ハス園 -
木曽三川公園センターのアジサイ
季節の花々やアウトドアなど、一年を通して楽しめる国営木曽三川公園木曽三川公園センターでは、例年5月中旬から7月中旬にかけて、三川池周辺のアジサ…
期間 2025年5月中旬~7月中旬スポット 岐阜県海津市 国営木曽三川公園 木曽三川公園センター -
海の日名古屋みなと祭花火大会
名古屋に暑い夏の到来を告げる「海の日名古屋みなと祭花火大会」が、名古屋港ガーデンふ頭一帯で開催されます。最大10号玉をはじめとした迫力満点の大…
期間 2025年7月21日スポット 名古屋市 名古屋港ガーデンふ頭一帯 -
茅ヶ崎海岸浜降祭
西浜海岸(サザンビーチ西側)で海の日に、39基の神輿が練り渡る「茅ヶ崎海岸浜降祭」が開催されます。夜明けとともに、茅ヶ崎市と寒川町の各神社から…
期間 2025年7月21日スポット 神奈川県茅ヶ崎市 西浜海岸(サザンビーチ西側) -
第8回有明骨董ワールド
国内最大級の骨董品およびアンティークの大展示即売会「有明骨董ワールド」が、東京ビッグサイトの南2ホールを会場に開催されます。全国から約250社…
期間 2025年7月19日~21日スポット 東京都 東京ビッグサイト 南2ホール -
Pet博2025なごや
ペットを飼っている人だけでなく、飼っていない人も楽しめるペットイベント「Pet博なごや」が、ポートメッセなごやで開催されます。ペットファッショ…
期間 2025年7月19日~21日スポット 名古屋市 ポートメッセなごや 第2展示館