メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年7月のイベント情報

2025年7月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

251件のイベントから91件~100件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    富士山金太郎夏まつり

    金太郎生誕の地、小山町で「富士山金太郎夏まつり」が開催されます。昼の部では、特製のボートを使った川下りレース「おやまDEどんぶらこ」が足柄ふれ…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 静岡県小山町 昼の部/足柄ふれあい公園(イベント)、夜の部/小山町生涯学習センター(花火)

    写真1

  • イベント

    名張川納涼花火大会

    名張市の歴史と伝統ある「名張川納涼花火大会」が、今年も開催されます。昭和6年(1931年)に始まり、戦時中に一時中断したものの、昭和24年(1…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 三重県名張市 名張川新町河畔および名張市黒田地区内

    写真1

  • イベント

    八坂神社祭典

    東栄の夏恒例の「八坂神社祭典」が市場新橋付近で開催されます。市場地区の活性化を願い、大筒花火、手筒花火、金魚花火や小型煙火、仕掛け花火など、河…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 愛知県東栄町 市場新橋付近

    写真1

  • イベント

    伊豆湯河原温泉納涼花火大会

    湯河原温泉街の中央に位置する泉公園で、夏恒例の納涼花火大会が開催されます。人が抱えて火をつける手筒花火約100本がメインとなるほか、スターマイ…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 静岡県熱海市 泉公園

    写真1

  • イベント

    大淀祇園祭と花火大会

    “ふるさとの伝統を輝く未来へ”をキャッチフレーズに、江戸時代中期から受け継がれている「大淀祇園祭」が、大淀地区一帯で開催されます。疫病を払い、…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 三重県明和町 大淀地区一帯

    写真1

  • イベント

    熱川温泉海上花火大会

    熱川温泉の夏を彩る海上花火大会が、今年も開催されます。4号玉を含めスターマインなど約600発の花火が次々と打ち上げられ、夜空を華やかに彩る様子…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 静岡県東伊豆町 熱川温泉海岸通り

    写真1

  • イベント

    第101回野尻湖花火大会

    夏の信濃町を彩る恒例の行事として、大正時代から続く伝統ある花火大会が、野尻湖一帯で開催されます。湖の形から別名「芙蓉湖」と呼ばれる野尻湖上に、…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 長野県信濃町 野尻湖一帯

    写真1

  • イベント

    信州・御代田 龍神まつり

    御代田町の夏の一大イベント「信州・御代田 龍神まつり」が、真楽寺、龍神の杜公園、御代田駅前で開催されます。真楽寺大沼池に伝わる甲賀三郎龍伝説に…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 長野県御代田町 真楽寺、龍神の杜公園、御代田駅前

    写真1

  • イベント

    中野ションションまつり

    長野県内でも歴史ある市民総参加の市民祭「中野ションションまつり」が、中野市街地で開催されます。市街地の一部が歩行者天国となり、仮装や個性あふれ…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 長野県中野市 市街地

    写真1

  • イベント

    上田わっしょい

    昭和47年(1972年)から続く、“踊る!担ぐ!叩く!”をテーマにした上田の夏祭り「上田わっしょい」が、上田市中心市街地で開催されます。自治会…

    期間
    2025年7月26日
    スポット 長野県上田市 上田市中心市街地

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る