日和佐冬まつり~初日の出雷舞~
ウミガメが来る海岸として有名な大浜海岸で、「日和佐冬まつり~初日の出雷舞~」が開催されます。日の出とともに、日和佐太鼓創作会による和太鼓の演奏が始まり、新年の訪れを祝います。大浜海岸は、白砂の海岸が美しい景勝地として知られ、運がよければ、水平線にかかる太陽がだるまのように歪む「だるま朝日」が見えることもあります。
| 開催日時 |
2026年1月1日
和太鼓演奏(日の出時刻)/7:00頃 ※雨天中止 ※日の出時刻は早朝のため、公共交通機関を利用の場合は事前にご確認ください。 |
|---|---|
| 開催場所 | 徳島県美波町 大浜海岸 |
| 主催 | にぎやかな大浜・宮の森づくり実行委員会 |
| お問い合わせ | にぎやかな大浜・宮の森づくり実行委員会 070-8506-2007 |
| アクセス | 牟岐線「日和佐駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年11月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

薬王寺 除夜の鐘
2025年12月31日
徳島県美波町 薬王寺

![]()

薬王寺 初詣
2026年1月1日~3日
徳島県美波町 薬王寺

![]()

太龍寺ロープウェイ 初日の出運行
2026年1月1日
徳島県那賀町 太龍寺ロープウェイ
![]()













