十日ゑびす大祭(初ゑびす)
商売の神として広く信仰されるとともに、漁業神としても有名なご祭神を祀る恵美須神社の大祭です。湯立て神楽神事などが行われる8日の招福祭に始まり、9日の宵ゑびす祭、10日の十日ゑびす大祭(初ゑびす)、11日ののこり福祭、12日の撤福祭までの5日間にわたり、さまざまな神事が執り行われます。
| 開催日時 |
2026年1月8日~12日
開門/8日9:00~23:00、9日9:00~11日24:00、12日9:00~22:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 京都市 恵美須神社 |
| 料金 | 拝観無料 |
| お問い合わせ | 恵美須神社 075-525-0005 |
| 関連ホームページ | http://www.kyoto-ebisu.jp/ |
| アクセス | 奈良線「東福寺駅」から京阪「祇園四条駅」~徒歩6分、または琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「三条京阪駅」~徒歩15分、またはJR「京都駅」から7系統の市バス「河原町松原」~徒歩8分 |
※掲載情報は2025年11月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

六波羅蜜寺 初観音
2026年1月17日
京都市 六波羅蜜寺

![]()

六道珍皇寺 秋の特別寺宝展
2025年11月1日~3日・22日~24日
京都市 六道珍皇寺

![]()

六道珍皇寺 「初ゑんま詣」ならびに「新春寺宝特別公開」
2026年1月10日~12日・16日
京都市 六道珍皇寺
![]()













