

不動明王立像御開帳
西本殿が国宝に指定されている苗村神社で、通常非公開の重要文化財「不動明王立像」が、正月三が日に特別に御開帳されます。神仏習合時代の伝統を今に伝える貴重な文化財で、鎌倉時代初期の作品とされます。元日は歳旦祭も執り行われます。
開催日時 |
2026年1月1日~3日
9:00~16:00頃 |
---|---|
開催場所 | 滋賀県竜王町 苗村神社 |
料金 | 国宝・西本殿、重文・不動明王立像御開帳の拝観は三が日は無料 |
主催 | 苗村神社 |
お問い合わせ | 苗村神社 0748-57-0160 |
関連ホームページ | https://ryuoh.org/ |
アクセス | 琵琶湖線「近江八幡駅」から「三井アウトレット行」の近江鉄道バス約20分「綾戸北」~徒歩2分もしくは「竜王ダイハツ行」の近江鉄道バス約20分「川守」~徒歩10分 |
※掲載情報は2025年10月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

湖南市秋まつり
2025年11月23日
滋賀県湖南市 市民産業交流促進施設 ここぴあ前

国宝湖南三山紅葉めぐり
2025年11月15日~30日
滋賀県湖南市 善水寺、長壽寺、常楽寺

あづち信長まつり
2025年11月9日
滋賀県安土町 安土小学校、安土文芸の郷