

鹿王院 夜間特別拝観
足利義満が創建した洛西屈指の古刹、鹿王院で夜間特別拝観が行われます。足元灯により光の路が演出され、仏牙舎利(ぶつげしゃり)を安置する舎利殿や庭園が、柔らかい光で照らし出されます。嵐山を借景とする枯山水庭園、山門から中門に続く石畳の参道は、紅葉の名所として知られ、幻想的な雰囲気の中、秋の夜のもみじ観賞を楽しめます。
開催日時 |
2025年11月21日~12月14日
拝観時間/17:30~19:30(受付終了19:00) |
---|---|
開催場所 | 京都市 鹿王院 |
料金 | 拝観料/3500円(抹茶と和菓子付き) |
主催 | 鹿王院夜の特別拝観実行委員会 |
お問い合わせ | 鹿王院夜の特別拝観実行委員会 075-600-2865 |
関連ホームページ | https://rokuouin.com/ |
アクセス | 嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩8分 |
※掲載情報は2025年9月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
撮影:鳥本秀男
撮影:鳥本秀男
周辺地図
周辺情報

車折神社の紅葉
2025年11月中旬~下旬
京都市 車折神社

嵯峨野トロッコ列車「光の幻想列車」
2025年10月下旬~12月下旬
京都市 トロッコ嵯峨駅~トロッコ亀岡駅(ライトアップ区間はトロッコ嵐山駅~トロッコ亀岡駅)

ジオラマ京都JAPAN(鉄道ミュージアム)
2025年3月1日~12月29日
京都市 トロッコ嵯峨駅