八街神社大祭
千葉県北総地区では、年の最後を締めくくる山車祭り「八街神社大祭」が開催されます。市中心部を6基の山車が巡行し、八街神社の神輿渡御が行われます。八街の大祭は、北総東部の佐原囃子、旭静山流、西部の江戸囃子系と異なるお囃子の合流点となっており、山車の形式もさまざまな特徴があります。JR八街駅南口周辺には100以上の露店が出店し、その軒先をかすめるように山車が通過します。2日目の15時頃に、すべての山車が駅前に集合し、神輿の渡御と各区の競演が実施されます。
| 開催日時 |
2025年11月2日~3日
12:00頃~21:00 ※2日/主に各町内巡行13:00頃~、八街駅周辺巡行17:00頃~ 3日/八街駅南口に全町6基集合15:00頃~、神輿渡御・年番引継・各区競演など15:30~ |
|---|---|
| 開催場所 | 千葉県八街市 JR八街駅周辺(主に南口地域) |
| 主催 | 八街神社大祭実行委員会 |
| お問い合わせ | 八街神社大祭実行委員会長 梶ヶ谷氏 043-443-7294 |
| アクセス | 総武本線「八街駅」下車 |
※掲載情報は2025年9月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

くらしの植物苑特別企画 季節の伝統植物「伝統の古典菊」
2025年11月5日~30日
千葉県佐倉市 国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑

![]()

泉自然公園の紅葉
2025年11月下旬~12月上旬
千葉市 泉自然公園

![]()

成田山菊花大会
2025年10月20日~11月15日
千葉県成田市 成田山新勝寺 大本堂周辺
![]()











