

三方石観世音の紅葉
弘法大師ゆかりの三方石観世音では、例年11月中旬から下旬にかけて、紅葉が見頃となります。三方石観世音は御手足の病にご利益があるとされ、病の治癒を祈願する参拝者が多く訪れます。観音様には右手首から先がなく、延暦年間に、弘法大師がこの観音様を境内にある御影石に一夜で彫りあげたが、夜明けを告げる鶏の鳴き声が聞こえたため、彫るのをやめて下山したので、観音様の右手首だけ彫り残したとの言い伝えが残ります。
開催日時 |
2025年11月中旬~下旬
拝観時間/8:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 福井県若狭町 三方石観世音 |
料金 | 拝観無料 |
お問い合わせ | 三方石観世音事務所 0770-45-0017 |
関連ホームページ | https://mikata.main.jp/ |
アクセス | 小浜線「三方駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年8月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

レインボーライン山頂公園 秋のバラ園
2025年10月中旬~11月中旬
福井県美浜町 レインボーライン山頂公園

越の秀嶺 大原山西福寺の紅葉
2025年11月上旬~下旬
福井県敦賀市 大原山西福寺

遠敷(おにゅう)祭り
2025年10月11日~12日
福井県小浜市 遠敷地区(若狭姫神社遠敷明神、若狭彦神社)