

夢二生家企画展 更けし秋の夜
夢二生家記念館と少年山荘で、夢二生家企画展「更けし秋の夜」が開催されます。蔵を改装した展示室を有する生家では、初公開となる子守歌の古謡を画賛に幼子の眠る姿を描いた枕屏風《ねたかねなんだか》など、ふるさとをテーマに秋を感じられる夢二の作品が展示されるほか、姉の名を書いた窓枠も残る竹久夢二のこども時代の部屋の公開、「重陽の節句」にちなんだ特別展示が行われます。少年山荘では、人生・デザイン・音楽をテーマに作品が展示され、写真や遺品を通して夢二の人柄が紹介されます。「婦人グラフ」や、うさぎの描かれた秋のお月見をイメージした「セノオ楽譜〈月光〉」などの作品を、セノオ楽譜収録の音楽を聴きながら鑑賞できます。
開催日時 |
2025年9月2日~12月14日
9:00~17:00(入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(祝日・振替休日の場合は翌日休館)。夢二生誕日のため9月16日は開館、17日は休館。 |
---|---|
開催場所 | 岡山県瀬戸内市 夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘 |
料金 | 大人600円、大高中生250円、小学生200円 ※本館、夢二生家記念館、少年山荘セット入館券あり |
主催 | 公益財団法人両備文化振興財団 夢二郷土美術館 |
お問い合わせ | 夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘 0869-22-0622 |
関連ホームページ | https://yumeji-art-museum.com/ |
アクセス | 赤穂線「邑久駅」から車約10分もしくは「牛窓行」のバス約15分「夢二生家記念館前」すぐ |
※掲載情報は2025年8月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

牛窓オリーブガーデンマーケット
毎月第2日曜
岡山県瀬戸内市 牛窓オリーブ園山頂広場

備前福岡の市
毎月第4日曜
岡山県瀬戸内市 一文字うどん北側広場、妙興寺周辺(大市)

牛窓だんじり(牛窓秋祭り)
2025年10月26日
岡山県瀬戸内市 牛窓神社、牛窓地域一円