

伊太祁曽神社 例祭・神幸祭
稲の収穫の季節に、常日頃の神恩に感謝する例祭が毎年10月15日に伊太祁曽神社で斎行されます。10月19日の神幸祭では、3基の神輿が神社から出発し、約3km北方の奥宮(丹生神社)まで渡御が行われます。先導の猿田彦役をはじめ、弓や鉾といった威儀物(いぎもの)、獅子頭なども加わった、荘厳かつ賑やかな行列の様子を見物することができます。子どもたちは稚児行列にて、渡御行列と神輿を見送ります。
開催日時 |
2025年10月15日、19日
【15日】祭礼/10:00~ 【19日】神輿渡御/12:00~ ※神幸祭は状況により、内容変更または中止となる場合あり |
---|---|
開催場所 | 和歌山市 伊太祁曽神社 |
主催 | 伊太祁曽神社 |
お問い合わせ | 伊太祁曽神社 073-478-0006 |
関連ホームページ | https://itakiso-jinja.net/ |
アクセス | JR「和歌山駅」から和歌山電鉄貴志川線「伊太祈曽駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年7月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

日前・國懸神宮例祭
2025年9月26日
和歌山市 日前・國懸神宮

クイズで楽しむ自然博物館!!
通年
和歌山県海南市 和歌山県立自然博物館

第26回和歌の浦万葉薪能
2025年10月5日
和歌山市 片男波公園野外ステージ(雨天の場合:健康館アリーナ)