

四国八十八箇所お砂踏み
真言宗泉涌寺派大本山 法樂寺にて、「四国八十八箇所お砂踏み」が行われます。本堂には、四国八十八箇所のご本尊を描いたお軸が掛けられ、各霊場の御砂を納めた座布団が並べられます。一つ一つ踏みしめながらお参りすると、四国八十八箇所を巡った時と同じご利益があるとされています。法樂寺は、境内に三重宝塔や、樹齢800年余とされる大楠がそびえる、平家ゆかりの寺院です。
開催日時 |
2025年10月21日
9:00~15:00 |
---|---|
開催場所 | 大阪市 法樂寺 |
主催 | 法樂寺 |
お問い合わせ | 法樂寺 06-6621-2103 |
関連ホームページ | http://www.horakuji.com/ |
アクセス | 阪和線「南田辺駅」から徒歩4分 |
※掲載情報は2025年7月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

たなべ不動尊法樂寺 秋の大祭(柴燈大護摩供)
2025年9月28日
大阪市 法樂寺

安倍晴明神社 晴明大祭
2025年9月26日
大阪市 安倍晴明神社

長居植物園 ひまわりウィーク
2025年8月2日~17日
大阪市 大阪市立長居植物園