

霧島神宮 献燈祭 六月灯
霧島神宮で、鹿児島の夏の風物詩として知られる「献燈祭 六月灯」が行われます。氏子・崇敬者の奉納による大小さまざまな燈籠を灯し、悪疫退散、家内安全を祈る祭典です。中世島津氏の厚い敬神より始まったとされます。花火の打ち上げもあります。
開催日時 |
2025年8月5日
祭典/17:00~、演芸/18:30~ ※悪天候が予想される場合は延期 |
---|---|
開催場所 | 鹿児島県霧島市 霧島神宮 |
主催 | 霧島神宮 |
お問い合わせ | 霧島神宮 0995-57-0001 |
関連ホームページ | https://kirishimajingu.or.jp/ |
アクセス | 日豊本線「霧島神宮駅」から「霧島いわさきホテル行」のバス約10分「霧島神宮前」下車 |
※掲載情報は2025年7月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第46回霧島国際音楽祭2025
2025年7月18日~8月3日
鹿児島県霧島市 霧島国際音楽ホール(みやまコンセール) ほか

霧島シルバー観光ガイド しっちょいどん
通年
鹿児島県霧島市 日当山西郷どん村(集合場所) ほか コースにより異なる

第20回天孫降臨霧島祭
2025年8月17日
鹿児島県霧島市 国分ハウジングホール