メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

山崎八幡宮の本山神事

五穀豊穣を祈る祈願山神事で、元禄15年(702年)毛利徳山藩の奉納によるものを起源とします。大縄で引かれた爺婆山、本山の山車が、裸坊により境内の鳥居前に引き上げられ、祈願神事が行われます。神事終了後は坂の上から山車を落とし、御幣、御神松を奪い合って豊作と無病息災を祈願します。この山車は、釘を1本も使わずに約450kgのかずらで結び、車輪も松の輪切りを使用するなど、古来のしきたりがそのまま残り、県の無形民俗文化財に指定されています。※山さき八幡宮の「さき」の字は、右上に「立」です。機種により正しく表示されない可能性があるため「崎」で記載しています。

開催日時
2025年9月27日~28日
本山神事15:00~21:00
開催場所 山口県周南市 山崎八幡宮境内および参道
主催 山崎八幡宮本山神事保存会
お問い合わせ 山崎八幡宮 0834-62-2410
関連ホームページ http://yamasakihatiman.com/
アクセス 山陽本線「新南陽駅」から徒歩15分もしくはバス「富田中学校前」下車

※掲載情報は2025年7月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

徳山夏まつり

2025年7月19日
山口県周南市 平和通り、青空公園、徳山駅前周辺、中心商店街、PH通り ほか

イベントカルチャー

貴船神社夏祭り

2025年7月20日
山口県周南市 貴船神社

イベントレジャー

防府天満宮 お抹茶体験

通年
山口県防府市 防府天満宮 お茶室 芳松庵

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
中国エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る