

下水流臼太鼓踊
五穀豊穣と水難、火難除けの祈願を込めて、南方神社をはじめ、一ツ瀬川原、火の神前で「下水流(しもずる)臼太鼓踊」が、毎年旧暦の8月1日に奉納されます。ほかの地区の踊りよりもテンポが早く、一段と活発な動きが特徴で、この激しい飛躍により神の魂がしだいに鎮まると伝わります。
開催日時 |
2025年9月22日
南方神社/7:30~、一ツ瀬川原/9:00~、下水流公民館/16:30~ ※時間変更の場合あり |
---|---|
開催場所 | 宮崎県西都市 南方神社、一ッ瀬川原、下水流公民館 |
主催 | 下水流臼太鼓保存会 |
お問い合わせ | 一般社団法人西都市観光協会 0983-41-1557 |
関連ホームページ | https://www.saito-kanko.jp/ |
アクセス | 日豊本線「佐土原駅」からバス約30分「西都営業所」~車約10分 |
※掲載情報は2025年6月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:一般社団法人西都市観光協会
周辺地図
周辺情報