

妙高山関山神社 火祭り
1200余年の歴史を誇る関山神社の大祭として「火祭り」が斎行されます。修験道時代の名残りをとどめ、山伏姿の村の若者(仮山伏)が太刀や槍、薙刀を用いて武技の型を演じる棒使いや松引きなどの神事、みこし渡御などが行われます。
開催日時 |
2025年7月19日~20日
|
---|---|
開催場所 | 新潟県妙高市 関山神社 |
主催 | 関山神社若者会、関山神社氏子 |
お問い合わせ | 妙高観光局 0255-86-3911 |
関連ホームページ | https://myokotourism.jp/ |
アクセス | 北陸新幹線「上越妙高駅」からえちごトキめき鉄道「関山駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年6月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

六・十朝市(妙高市)
毎月6日・10日・16日・20日・26日および月末日、8月13日
新潟県妙高市 朝日町通り

第101回野尻湖花火大会
2025年7月26日
長野県信濃町 野尻湖一帯

高源院 アジサイ
2025年6月下旬~7月下旬
長野県飯山市 高源院