

吉田神社 夏越の大祓
春日造の本殿が美しい吉田神社で、夏越の大祓が執り行われます。知らず知らずのうちに犯している罪や穢れを人形(ひとがた)に託し、「夏越の歌」を唱えながら、茅の輪(ちのわ)をくぐって祓い浄めます。厳しい夏を乗り越え、健やかに暮らせることを祈り、宮中でも行われている大切な神事です。6月中旬から、人形を納めた参拝者を対象に、門口に飾り家内安全を祈る「茅の輪」が授与されます。
開催日時 |
2025年6月30日
|
---|---|
開催場所 | 京都市 吉田神社 |
料金 | 無料(人形の初穂料は有料) |
主催 | 吉田神社 |
お問い合わせ | 吉田神社 075-771-3788 |
関連ホームページ | https://www.yoshidajinja.com/ |
アクセス | JR「京都駅」から206系統「東山通北大路バスターミナル行」の市バス「京大正門前」~徒歩5分、または奈良線「東福寺駅」から京阪「出町柳駅」~徒歩20分 |
※掲載情報は2025年4月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報