

呼子大綱引
約420年の歴史と伝統を誇る「呼子大綱引」が、今年も行われます。町を「岡組」「浜組」に分けて、ヒヤとドラの合図で直径15cm、長さ200mの大綱を「ヨイサ、ヨイサ」のかけ声で引き合います。綱の中心部にはワラとカマスを束ねて作った、長さ約5m、幅約1.5m、高さ約1.5mの「ミト」がついており、この「ミト」の争奪が迫力満点で一番の見どころとなっています。「岡組」が勝てば豊作、「浜組」が勝てば大漁になると伝わります。飛び入り参加も可能です。名護屋城ゆかりの武将隊の演舞も披露されます。
開催日時 |
2025年6月7日~8日
こども網/7日13:00~、おとな綱/8日13:30~ |
---|---|
開催場所 | 佐賀県唐津市 呼子大綱引通り |
主催 | 呼子大綱引振興会 |
お問い合わせ | 唐津市商工観光部観光課 0955-53-7165 |
関連ホームページ | https://www.city.karatsu.lg.jp/page/1910.html |
アクセス | 唐津線・筑肥線「唐津駅」から「波戸岬・呼子方面行」の昭和バス約30分「呼子」すぐ |
※掲載情報は2025年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

神集島西海岸のハマユウ
2025年6月上旬~8月下旬
佐賀県唐津市 神集島西海岸

唐津やきもん祭り-食と器の縁結び-(R)
2025年4月29日~5月5日
佐賀県唐津市 唐津市中心市街地

春の唐津焼展
2025年4月29日~5月5日
佐賀県唐津市 唐津市ふるさと会館アルピノ 2F