

葵祭
京都三大祭りの一つ「葵祭」は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭です。平安貴族の衣装を纏った全長700mの行列が、京都の町を巡行します。王朝行列は、総勢500余人、馬36頭、牛4頭、牛車2台、輿1台からなり、京都御所を出発し、下鴨神社を経て上賀茂神社へ向かいます。上、下両社それぞれの社頭で、勅使が御祭文を奏上し、御幣物を奉納する「社頭の儀」が行われ、雅な雰囲気の中で、神馬の引き回しや、舞人による「東游(あづまあそび)」の舞が披露されます。
開催日時 |
2025年5月15日
10:30~17:00頃 |
---|---|
開催場所 | 京都市 上賀茂神社、下鴨神社 |
お問い合わせ | 下鴨神社 075-781-0010、上賀茂神社 075-781-0011 |
関連ホームページ | https://www.shimogamo-jinja.or.jp/ |
アクセス | 上賀茂神社まで/JR「京都駅」から地下鉄烏丸線「北山駅」~市バス「上賀茂神社前」下車、またはJR「京都駅」から4系統のバス約40分「上賀茂御薗橋」~徒歩5分、下鴨神社まで/奈良線「東福寺駅」から京阪「出町柳駅」~徒歩10分、またはJR「京都駅」から市バス「下鴨神社前」すぐ、またはJR「京都駅」から地下鉄「北大路駅」~市バス約10分「下鴨神社前」すぐ |
※掲載情報は2025年4月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
撮影:堀内義晃
周辺地図
周辺情報