

世界遺産登録10周年 萩・大茶会
萩の「茶の湯文化」に触れことのできる「萩・大茶会」が、萩城跡指月公園の「花江茶亭」ほか、市内各所で開催されます。抹茶の接待をはじめ、生け花展、琴と尺八の演奏なども行われます。青葉が薫る季節、歴史と趣きのある会場で、往時に思いを馳せながら、一服のお茶を楽しむ、癒しのひとときを過ごすことができます。
開催日時 |
2025年5月3日~4日
10:00~15:00 ※献茶式/9:30~ |
---|---|
開催場所 | 山口県萩市 萩城跡指月公園 花江茶亭 ほか 市内各所 |
料金 | 当日券500円(薄茶1席券)、前売券1200円(薄茶3席券) |
主催 | 萩・大茶会実行委員会 |
お問い合わせ | 萩・大茶会実行委員会(萩市観光課内) 0838-25-3139 (平日のみ) |
関連ホームページ | https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900014 |
アクセス | 山陰本線「東萩駅」から西回りの萩循環まぁーるバス「萩城跡・指月公園入口・北門屋敷入口」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年2月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

萩城跡指月公園の桜
2025年3月中旬~4月上旬
山口県萩市 萩城跡指月公園

萩八景遊覧船 桜観賞コース
2025年3月下旬~4月上旬
山口県萩市 萩八景遊覧船(乗船場所/萩城跡横の指月橋付近)

古地図を片手にまちを歩こう「萩城城下町コース」
通年
山口県萩市 萩城下町