

かなまら祭
子授け、安産、縁結び、夫婦和合のご利益があるといわれる金山神社の例祭が執り行われます。男根を形どった神輿が担ぎだされ、面掛け行列などが繰り広げられます。江戸時代の川崎宿の飯盛女らの願掛けから始まったといわれる祭りで、近年はエイズ除けの祭りとしても知られるようになり、外国人参拝者も多く訪れます。
開催日時 |
2025年4月6日
10:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 神奈川県川崎市 若宮八幡宮境内社 金山神社 |
主催 | かなまら祭実行委員会 |
お問い合わせ | 若宮八幡宮 044-222-3206 |
アクセス | 東海道本線「川崎駅」から京急「京急川崎駅」~川崎大師線「川崎大師駅」~徒歩2分、または東海道本線「川崎駅」から「大師行」のバス「大師」~徒歩2分 |
※掲載情報は2025年2月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

川崎大師 花まつり週間
2025年4月1日~8日
神奈川県川崎市 川崎大師平間寺

救世観音年祭法要
2025年5月20日
神奈川県川崎市 川崎大師平間寺

まり塚まつり年祭法要
2025年5月21日
神奈川県川崎市 川崎大師平間寺