周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

[2.0km]
八代神社(妙見宮)
八代神社は妙見宮とも呼ばれ、上宮、中宮、下宮の三社からなり、現在の場所は下宮にあたる。延暦14年(795年)、桓武天皇の勅願によって上宮が創…

[2.9km]
春光寺
臨済宗南禅寺派の末寺。天保3年(1646年)、熊本藩筆頭家老・松井興長が八代城に入城し、当時北の丸にあった泰勝院を宗雲寺と改めて松井家の菩提…

[3.4km]
八代城跡
元和5年(1619年)の大地震で、それまでの麦島城が崩壊したため、加藤正方が麦島城北方に新たに築いた城で、同8年(1622年)に竣工した。石…

[3.6km]
松浜軒
元禄元年(1688年)に、八代城主、松井直之公が、母の崇芳院尼のために建てた御茶屋で、別名「浜の茶屋」。当初は、八代海を見渡す松林の浜辺に位…

[3.6km]
<2024年7月1日〜2026年3月(予定)まで休館>八代市立博物館未来の森ミュージアム
<2024年7月1日〜2026年3月(予定)まで休館>建築家、伊東豊雄の設計による、緑豊かな丘に建つメタリックな外観が特徴的な博物館。九州の…

[5.9km]
桜ヶ丘グラウンド
熊本県中部に位置する氷川町の、小高い丘の上にある公園。周辺には、ソメイヨシノなど約1000本の桜が植樹されており、花見の時期は大変賑わう。西…

[7.5km]
立神峡
国指定名勝の絶壁「建神ノ岩」を中心とした自然公園。不知火海(八代海)に注ぐ氷川が、石灰岩層を侵食してできた岸壁とその渓谷から成り、岸壁は、高…

[10.8km]
日奈久温泉
八代市南西部、八代海を挟み天草諸島を望む海辺に湧く日奈久(ひなぐ)温泉。応永16年(1409年)、浜田六郎が父の刀傷を癒そうと神に願っている…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。