ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットカルチャー[0.7km]

笠岡市立郷土館

笠岡市内の考古・歴史・民俗資料を収集・展示し、郷土の歴史と文化の紹介する資料館。170体以上の縄文人の人骨が出土したことで知られる「津雲貝塚…

スポットアート[1.4km]

笠岡市立竹喬美術館

自然の美しさを淡い色彩と軽妙なタッチで描いて、日本画に新境地を開いた笠岡市出身の小野竹喬の作品を中心に展示する美術館。1982年10月に開館…

スポットアート[3.4km]

笠岡市立カブトガニ博物館

カブトガニに関する展示をはじめ、「カブトガニシアター」や遊びながら自由に見て、触れて学習できるコーナーもある博物館。タッチコーナーでは、アン…

スポットカルチャー[3.4km]

津雲貝塚

津雲貝塚は、大正年間の発掘調査により、縄文時代の人骨が170体以上出土したことで知られる。これらの人骨から、食生活、装身具、抜歯や屈葬の風習…

スポットグルメ・ショッピング[3.5km]

道の駅 笠岡ベイファーム

笠岡湾干拓地をアピールした観光情報の発信のほか、笠岡を中心に生産、出荷された野菜や海鮮類を販売している。特産の桃やイチジクをはじめ、新鮮な魚…

スポットカルチャー[8.7km]

樋の尻山 嫁いらず観音院

樋の尻山観音境内に建立されている聖観音菩薩像は、無垢の石造りの仏像としては国内最大級で、蓮華を含めると11mあり、台座からの高さは約12mに…

スポットグルメ・ショッピング[10.2km]

井原デニムストア

井原鉄道の井原駅構内にある井原産デニムが集まるショップのショップ。「井原デニム」とは、デニムの聖地・岡山県井原市で織布されたデニム生地を用い…

スポットアート[10.6km]

華鴒大塚美術館

日本画家、金島桂華(かなしまけいか、1892〜1974年)の作品を中心に、近代日本画、洋画、彫刻などの優品約700点を所蔵する美術館。年4〜…

スポットレジャー[10.7km]

白石島海水浴場

全長500mにわたって続く白い砂浜と、澄んだ海が美しい県下屈指の海水浴場。シーカヤックやウインドサーフィンなどのマリンスポーツが楽しめるほか…

全てのスポット情報を見る

スポットアート【10.9km】

井原市立平櫛田中美術館

岡山県井原市出身の近代日本を代表する彫刻家、平櫛田中(ひらくしでんちゅう、1872〜1979年)の作品を所蔵、展示する美術館で、昭和44年(…

スポットカルチャー【11.4km】

神辺城跡

神辺平野を一望できる、標高120mの紅葉山(古城山)にある山城跡。備後国守護、朝山景連が築城したと伝わる。以後、山名氏、杉原氏らが在城した。…

スポットアート【11.4km】

岡山天文博物館

岡山県南西部の竹林寺山頂にあるプラネタリウムや太陽観測など、身近な宇宙を体験できる博物館。宇宙についてを模型やパネルで紹介するほか、プラネタ…

スポットカルチャー【12.2km】

K’s LABO(ケーズラボ)

瀬戸内海に浮かぶ笠岡市北木島にある観光複合施設。エントランスにある花崗岩でできた恐竜が目印。「ストーンミュージアム」では、日本有数の石材産地…

スポットカルチャー【16.7km】

猿掛城跡

旧山陽道と小田川を眼下に見おろす、標高約240mの猿掛山にある中世山城。東国の武将・庄太郎家長が築いたとされ、鎌倉中期から江戸初期まで約40…

スポットアート【16.9km】

中川美術館

名勝・鞆の浦に臨む高台に位置する美術館。展示館2棟では、故宮に伝わる名品や中国国宝級の逸品から中国現代絵画に至るまで約5000点を収蔵してい…

スポットレジャー【17.0km】

吉備真備公園

郷土が生んだ古代史の英傑、吉備真備公の道徳を偲んで設けられた公園で「日本の歴史公園100選」に選定されている。広場の正面には巨大な吉備公の像…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントカルチャー

嫁いらず観音院 春季大祭

嫁いらず観音院では、春分の日に、春季大祭が執り行われます。当日は、ご本尊「十一面観世音菩薩」……

2025年3月20日
樋の尻山 嫁いらず観音院

イベントレジャー

尾坂池の桜

尾坂池周辺では、例年3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。尾坂池の湖畔の遊歩道には、約……

2025年3月下旬〜4月上旬
尾坂池

イベントレジャー

丸山公園の桜

住民憩いの丸山公園では、例年3月下旬になると、池のほとりなどに植えられた桜が満開となります。日……

2025年3月下旬〜4月上旬
丸山公園(浅口市)

イベントグルメ・ショッピング

浅口市金光植木まつり

浅口市金光町の特産品である植木の展示即売が、金光町植木協同組合を会場として、春に行われます。……

2025年4月29日〜5月3日
金光町植木協同組合

イベントレジャー

Rose Expo FUKUYAMA 2025

「第20回世界バラ会議福山大会2025」(2025年5月18日〜24日)の開催期間中に、「Rose Expo FUKUYAMA 2025」が…

2025年5月17日〜19日
福山通運ローズアリーナ

イベントレジャー

緑町公園のばら

市の花である“バラ”を中心に設計された緑町公園では、約7500本のバラが植えられています。開花シー……

2025年5月中旬〜下旬
緑町公園(福山市)