ここからが本文です。

[周辺地図・観光情報]駅周辺地図やスポット・イベント情報のご案内です

周辺地図

基本的な使い方

 

スポット情報

イベント情報を見る

駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

スポットアート[0.4km]

原田の森ギャラリー(兵庫県立美術館王子分館)

昭和45年(1970年)に、建築家、村野藤吾が手がけた美術館として誕生した建物。平成14年(2002年)に新たに県立美術館が開館したことにと…

スポットアート[0.4km]

横尾忠則現代美術館

兵庫県出身で国際的にも評価が高い美術家、横尾忠則を、多彩な切り口で紹介する企画展を開催している。アーカイブルームに保管する膨大な関連資料は、…

スポットレジャー[0.4km]

神戸市立王子動物園

六甲山麓に広がる自然豊かな動物園。コアラ、アジアゾウ、キリンなど、約130種750点の世界の動物たちと出会うことができる。動物たちに間近で会…

スポットカルチャー[0.5km]

神戸文学館

明治37年(1904年)、関西学院のチャペルとして建てられた由緒ある建築で、赤レンガ造りの外観が美しい。明治以降の神戸にゆかりのある文学者を…

スポットアート[0.7km]

兵庫県立美術館

建築家、安藤忠雄氏の設計により、2002年4月HAT神戸にリニューアルオープンした多機能型美術館。延床面積約2万7500平方mという西日本最…

スポットカルチャー[0.7km]

ひょうご国際プラザ

ひょうご国際プラザは、イベントやセミナー、語学学習などを通じて、国際交流を実践するための、場所・情報を提供している。人と人とのつながり、拡が…

スポットカルチャー[0.8km]

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

阪神・淡路大震災の経験と教訓を伝え、自然災害に備える力を身につける災害ミュージアム。地震発生の瞬間の再現映像上映や、被災者から提供された震災…

スポットカルチャー[1.5km]

沢の鶴資料館

「灘の酒造り」の歴史について、貴重な資料を用いさまざまな角度から掘り下げ紹介する資料館。日本で初めて採用された木造免震構造の技術や沢の鶴の歴…

スポットレジャー[1.5km]

まやビューライン(摩耶ケーブル、摩耶ロープウェー)

摩耶山のふもとから山上までをケーブルカーとロープウェーで結ぶ「まやビューライン」は、神戸の人気の観光乗物。ケーブルカーの「虹の駅」で、おりひ…

全てのスポット情報を見る

スポットエンタメ【1.7km】

神戸芸術センター

2008年1月にオープンした複合文化施設。センターには1100人収容の芸術劇場、3つのホールと1つのオープンスタジオを持つ音楽ホール、リハー…

スポットアート【1.7km】

竹中大工道具館

日本で唯一の大工道具の専門博物館。これまで収集した3万5000点余りの中から、選りすぐりの約1000点の大工道具のほか、7mを超える高さでそ…

スポットグルメ・ショッピング【1.8km】

トレイルステーションこうべ(愛称 トレコ)

JR新神戸駅にある六甲山の登山支援拠点。登山に関するサポートをするカウンターでは、山を熟知したスタッフが常駐しており、丁寧に説明をしてくれる…

スポットカルチャー【1.9km】

灘浜サイエンススクエア

株式会社神戸製鋼所が運営する「製鉄」、「発電」、「エネルギー」、「環境」をテーマに、科学・技術の面白さや不思議さを、遊びながら学ぶことができ…

スポットグルメ・ショッピング【1.9km】

コトノハコ神戸

新神戸駅と直結する高層タワー。ANAクラウンプラザホテル神戸、コトノハコ神戸(約25店のショッピングセンター)、「AiiA 2.5 Thea…

スポットグルメ・ショッピング【2.0km】

フロインドリーブ

第一次世界大戦中に捕虜として連行された、ドイツ人パン職人、ハインリッヒ・フロインドリーブ(1884〜1955年)が創業したフロインドリーブ。…

スポットレジャー【2.0km】

神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

神戸北野からロープウェイで約10分で着く神戸布引ハーブ園では、神戸の眺望とともに四季折々の約200種7万5000株のハーブや花が見られる。園…

スポットレジャー【2.1km】

布引の滝

神戸を代表する滝。新幹線「新神戸駅」の北約100mの所に雌滝があり、その上の200mの所に雄滝がある。その二つの滝の間にはさまれて夫婦滝、鼓…

スポットグルメ・ショッピング【2.2km】

ミント神戸

2006年10月、三ノ宮駅近くにオープンした複合型商業施設。ファッション、グルメなどの店舗の他、1階には高速バスの三宮バスターミナルがある。…

スポットカルチャー【2.2km】

六甲八幡神社

阪急六甲駅の南にある六甲八幡神社。祭神は八幡大神、天照大神、春日大神。創紀については諸説あり、戦国の頃まで荒廃していたが、天正年間(1573…

スポットカルチャー【2.3km】

ラインの館

大正4年(1915年)、フランス人のJ.R.ドレウェル夫人により建てられ、正式名は旧ドレウェル邸。昭和53年(1978年)に神戸市が購入し、…

スポットカルチャー【2.3km】

うろこの家&展望ギャラリー

神戸で最初に公開された異人館「うろこの家」。西洋の古城のような、建物の外壁を飾る天然石のスレートが、魚のうろこのように見えることから「うろこ…

スポットカルチャー【2.4km】

スペース11 ダルビッシュ ミュージアム

アスリート・ダルビッシュ有選手の記念館。その原点は、父とともに訪れた神戸にあるスポーツクラブ「KR&AC」だった。ゆかりの地・神戸で幕を開い…

スポットグルメ・ショッピング【2.4km】

神戸国際会館

モダンな外観が神戸の街に溶け込む複合ビル。健・美・快をテーマに、大人の女性が楽しめるショップが約40店舗集まる「SOL」や、客席数は2112…

スポットグルメ・ショッピング【2.4km】

神戸三宮阪急ビル

2021年4月26日にオープンした複合施設。レトロな印象の大きなアーチ窓や、円筒形の外観が目印。阪急・神戸三宮駅の駅コンコースおよびJR三ノ…

スポットカルチャー【2.4km】

北野天満神社

神戸・北野の地名の由来になったといわれる神社で、菅原道真公を祀る。治承4年(1180年)6月、平清盛公が京都から神戸へ都を移し、「福原の都」…

スポットグルメ・ショッピング【2.5km】

北野異人館街

神戸港開港以来、外国人が多く居住した明治時代の面影を今に伝える街並みが特徴的な北野異人館街。海を見下ろす高台に、国の重要文化財で屋根の上の風…

スポットレジャー【2.5km】

神戸コミュニティサイクル「コベリン」

神戸市中心部に設置された29か所のサイクルポートで、電動自転車を自由に貸出・返却ができるレンタサイクル。坂道が多い神戸の点在する観光スポット…

スポットカルチャー【2.5km】

<2023年10月1日から長期休館中(外観は見学可)>風見鶏の館

<2023年10月1日から長期休館中(外観は見学可)、公開再開時期は風見鶏の館ホームページを要確認>尖塔の上に風見鶏の飾りがあることから、「…

スポットカルチャー【2.5km】

萌黄の館

神戸のアメリカ総領事となったハンター・シャープ氏の邸宅として、明治36年(1903年)に建築された異人館。2つの異なった形のベイ・ウインドー…

スポットグルメ・ショッピング【2.6km】

神戸三宮センター街

三宮にある神戸有数のショッピングスポット。フラワーロードからトアロードまで、約550m続くアーケードの中に、さんプラザ、センタープラザ、神戸…

イベント情報

スポット情報を見る

開催日の近い順にイベント情報を表示しています。

イベントカルチャー

北野国際まつり

神戸在住の外国人と市民による国際色豊かな「北野国際まつり」が、北野天満神社で開催されます。国……

2025年5月3日
北野天満神社

イベントレジャー

相楽園 つつじ遊山

神戸有数の日本庭園「相楽園」では、初夏を迎え新緑が揃う頃、咲き誇る色鮮やかなつつじが庭園を埋……

2025年4月19日〜5月6日
神戸市立相楽園

イベントカルチャー

仏母会・花会式

お釈迦様の誕生をお祝いし、生母・摩耶夫人を讃える「仏母会・花会式」が、摩耶山天上寺で執り行わ……

2025年5月8日
摩耶山天上寺

イベントカルチャー

湊川神社 献華祭といけばな展

「楠公さん」の愛称で親しまれている湊川神社の献華祭では、毎年5月第2土曜に、未生流中山文甫会、嵯……

2025年5月10日
湊川神社(楠公さん)

イベントカルチャー

湊川神社 献茶祭

湊川神社の献茶祭は、藪内家(燕庵)、表千家(不審菴)、裏千家(今日庵)、武者小路千家(官休庵……

2025年5月17日
湊川神社(楠公さん)

イベントカルチャー

神戸まつり

市内最大級の市民参加型のおまつり「神戸まつり」が、開催されます。三宮フラワーロードを中心に、……

2025年5月18日
フラワーロード

イベントレジャー

竹中大工道具館 国際博物館の日協賛(無料入館)

竹中大工道具館では「国際博物館の日」に協賛して、5月20日当日に限り、無料入館することができます……

2025年5月20日
竹中大工道具館

イベントアート

パウル・クレー展−−創造をめぐる星座

スイス・ベルン生まれのパウル・クレー(1879〜1940年)と20世紀美術に燦然と輝く芸術家たちを紹介する……

2025年3月29日〜5月25日
兵庫県立美術館

イベントカルチャー

楠公祭

楠木正成公の遺徳を称え偲ぶ「楠公祭」で、2025年は7年ぶりに「楠公武者行列」が行われます。正成公が……

2025年5月24日〜26日
湊川神社(楠公さん)

全てのイベント情報を見る

イベントエンタメ

神戸市消防音楽隊 春のグリーンコンサート

神戸市消防音楽隊による恒例の「神戸市消防音楽隊 グリーンコンサート」が、三宮のオアシス東遊園……

2025年4月11日・18日・25日、5月23日・30日
神戸市 東遊園地

イベントエンタメ

Spring Jazz Cruise

大学生が主催するジャズイベント「Spring Jazz Cruise」が、神戸ハーバーランドを舞台に開催されます。京……

2025年6月1日
神戸市 神戸ハーバーランド(希望の広場、カルメニ)

イベントグルメ・ショッピング

素材博覧会−KOBE 2025 夏−

ハンドメイドを楽しむための素材やツールが大集合する「素材博覧会」が、デザイン・クリエイティブ……

2025年6月5日〜7日
神戸市 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

イベントアート

KOBEとんぼ玉ミュージアム開館20周年 記念企画展II「超絶技巧−硝子−」

2025年で開館20周年を迎える「KOBEとんぼ玉ミュージアム」で、記念企画展II「超絶技巧−硝子−」が開催……

2025年4月12日〜7月8日
神戸市 KOBEとんぼ玉ミュージアム

イベントレジャー

神戸マラソン2025

約2万人ものランナーが神戸市内を駆け抜ける「神戸マラソン」が、今年も開催されます。『感謝と友情……

2025年11月16日
神戸市 神戸市役所前(スタート)

イベントカルチャー

神戸ハーバーランド ガス燈通りのイルミネーション

神戸ハーバーランドのメインストリート「神戸ガス燈通り」とハーバーロードのケヤキ並木に、約10万個……

通年
神戸市 神戸ハーバーランド

イベントレジャー

神戸八社巡り

神功皇后が生田神社を建立するにあたり、神のお告げにより巡ったとされる、一宮神社、二宮神社、三……

通年
神戸市 一宮神社、二宮神社、三宮神社、四宮神社、五宮神社、六宮神社、七宮神社、八宮神社

イベントカルチャー

長田神社 献花式

歴史ある長田神社の「献花式」では、長田神社茶花道会花務職による花手前が奉仕されます。参集殿で……

2025年5月2日
神戸市 長田神社

イベントカルチャー

商工業繁栄祈願祭(商工祭)

神戸市の商工業守護神である長田大神の御神徳を称え、繁栄祈願の商工祭が斎行されます。宵宮祭では……

2025年4月29日〜5月3日
神戸市 長田神社

イベントカルチャー

長田神社 奉納相撲大会

開運招福や厄除の神として信仰を集める長田神社で、奉納相撲大会が執り行われます。午前中に、神戸……

2025年5月3日
神戸市 長田神社

イベントレジャー

六甲高山植物園 初夏の高山植物展

約1500種類の植物が栽培されている六甲高山植物園で、「初夏の高山植物展」が開催されます。山野草愛……

2025年4月26日〜5月6日
神戸市 六甲高山植物園

イベントグルメ・ショッピング

ART MARKET あしやつくるば 春

手づくり市やワークショップを開催する「ART MARKET あしやつくるば」が、芦屋市立美術博物館の前庭で……

2025年5月10日〜11日
兵庫県芦屋市 芦屋市立美術博物館 前庭

イベントエンタメ

神戸新開地音楽祭

初夏を盛り上げる神戸最大の野外音楽祭「神戸新開地音楽祭」が、湊川公園をメイン会場に新開地商店……

2025年5月10日〜11日
神戸市 湊川公園、新開地商店街一帯

イベントカルチャー

六甲アイランドウェルカムフェスティバル2025

六甲アイランドでの春の一大イベント「六甲アイランドウェルカムフェスティバル」が、リバーモール……

2025年5月24日〜25日
神戸市 六甲アイランド リバーモール周辺

イベントレジャー

植物園の新緑・つつじ・しゃくなげ散策

神戸市立森林植物園では、例年4月中旬から5月中旬にかけて、コバノミツバツツジ、ヤマツツジ、モチツ……

2025年4月19日〜5月25日(予定)
神戸市 神戸市立森林植物園

イベントカルチャー

にこにこ会 祈願大祭

長田神社で、「にこにこ会」と呼ばれる祈願大祭が開催されます。事代主神(別名:恵美主様)の御神……

2025年6月1日
神戸市 長田神社

イベントグルメ・ショッピング

くつっ子まつり

ケミカルシューズの町として知られる長田の靴のおまつりが、若松公園内鉄人広場で開催されます。靴……

2025年6月1日
神戸市 若松公園内鉄人広場

イベントアート

隙あらば猫 町田尚子絵本原画展

画家で絵本作家の町田尚子(1968年、東京都生まれ)の絵本原画展が、芦屋市立美術博物館で開催されま……

2025年3月15日〜6月15日
兵庫県芦屋市 芦屋市立美術博物館

イベントカルチャー

長田神社 大祓式

1800年以上の歴史を持つ古社、長田神社では、一年の前半期の終わりにあたり、毎年6月30日に「大祓式」……

2025年6月30日
神戸市 長田神社

イベントレジャー

植物園のあじさい散策

142haもの面積を持つ広大な神戸市立森林植物園では、例年6月中旬になると、アジサイが見頃を迎えます……

2025年6月7日〜7月13日
神戸市 神戸市立森林植物園

イベントアート

野球とデザイン −デザインで辿る阪神タイガース−

阪神タイガース球団創設90周年、西宮市100周年、阪神電気鉄道開業120周年を記念して、企画展「野球とデ……

2025年5月31日〜7月27日
兵庫県西宮市 西宮市大谷記念美術館