

龍口寺
日蓮聖人の入滅後、直弟子であった日法聖人が、延元2年(1337年)に「龍ノ口法難(たつのくちほうなん)の霊跡」として建立した。日蓮聖人が幕府に捕えられ、首の座の敷皮石(しきかわいし)の上に座らされ処刑されそうになった逸話は有名。例年9月11日から12日は「龍口法難会」が行われ、12日の夕刻からは万灯がともる中、夜店が立ち、大勢の参拝者で賑わう。延命長寿の御利益でも知られる。
営業時間 | 9:30~16:00 |
---|---|
住所 | 神奈川県藤沢市片瀬3-13-37 |
お休み | 無休 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 龍口寺 0466-25-7357 |
アクセス | 東海道本線「藤沢駅」から小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2024年10月18日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

江の島マイアミビーチショー
2025年7月1日~9月7日
神奈川県藤沢市 片瀬東浜海水浴場、片瀬西浜・鵠沼海水浴場、辻堂海水浴場

江の島灯籠
2025年7月19日~8月31日
神奈川県藤沢市 江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル、江島神社、江の島島内各所ほか

鵠沼皇大神宮人形山車
2025年8月17日
神奈川県藤沢市 鵠沼皇大神宮